しーまブログ 子育てmy life奄美市名瀬 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

2020年05月07日

マスク・チャーム♯STAY HOME

こんにちわっほい。

GWは、外出自粛のおかげで外へ出かけられなかった分、掃除と模様替えに気持ちが向いてスッキリとした我が家。

自室からリビングにまであふれ出ていたフシギちゃんの私物(ADHDのため片付けやモノの取捨選択が苦手)も少し片付きました。

そして、もうすぐ13歳の老犬のむっくんが滑って怪我をしないようにフローリングの床にカーペットを敷いて、安全性UP。

ゴロゴロできる安全なリビングになりました。


そんな連休最終日の昨日は、どこへも出かけず【STAY HOME】icon86

前夜夜中の3時ごろからむっくんがウロウロ・ソワソワして何度か嘔吐したりしたので、朝までむっくんの看病をしながら起きていて、寝不足でフラフラicon171

朝7時にお散歩に行って、前日は出なかった便が出たむっくんはお腹がスッキリして食欲が出てきたのか、母が食べていた「西郷松せんべい」を激しく食べたがったので少し分けてあげると、なんとすっかり元気にicon45

西郷松せんべいすごいなー。

母と食の好みがそっくりなむっくんです。笑

そんな訳で、むっくんの様子見と睡眠不足解消のため、昨日はゆっくりお家でゴロゴロしながら海外ドラマを見て過ごしました。

こんなGWもいいですね。



さて。

しばらく前にマスクにつけるチャームを試しに作ってみました。

ネックレス用の留め具を利用して、タッセルとカレンシルバーのリーフ形のパーツを組み合わせました。



マスクをつけるとピアスが引っかかるので、最近はあまりピアスもつけずにいたのですが、これなら邪魔にならないし、マスクもかわいくなるので、マスクが必要な間は色々作って試してみようと思います。



何回か写真を撮ったのですが、なかなかうまく着画が撮れなくて、やっと撮れました。笑

マスクチャーム、全然邪魔にならないし気にならないです。

ちなみに、画像でつけているブラックリネンのマスク、自分で型をつくりました。

先日までつけていたマスクは、私の顔と耳が大きいせいか長くつけていると痛かったので、笑

自分の顔と耳に合わせて型を作りました。

やっぱり自分仕様だといいですねicon109icon12






***




先一昨日は、部屋の模様替え・掃除の前に大和村までドライブに行ってきました。

耳の感覚過敏が強いコブタちゃんは、道路の高低差でも耳の奥が痛くなってしまうのでお出かけ前に鎮痛剤を飲んで、久しぶりに大和村にある私の実家に行くことができました。
(コブタちゃんの感覚過敏の過去記事はこちらから→ https://teti2snail.amamin.jp/e754331.html

じぃがうれしそうに「コブタちゃん、久しぶりじゃねー」と目を細めてました。笑



あちこち寄り道しながら途中散歩もして、今里まで行って帰ってきました。



帰宅後は、夜まで模様替えと掃除でクタクタになりましたが、がんばった自分にお寿司とステーキのご褒美をあげて、しっかりと甘やかしました。笑




*


そろそろ島は、梅雨の気配が漂ってきましたね。

先一昨日の朝は、家のすぐそばでアカショウビンが鳴いていました。

ながーい梅雨がもうすぐはじまるのか...



蒸し暑くてもくっついてくるおじいワン。

一足早くサマーカットにして、雨に備えていますicon53

首のシワシワたるみがicon201