しーまブログ 子育てmy life奄美市名瀬 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

2020年05月25日

念願成就

こんばんわっほい。


昨日やっと、むっくんの首輪用の金具が届いたので、念願の首輪づくりをしました。

材料が届くまで結構日数がかかったので、どんな首輪を編もうか考える時間がたくさんあって、少し凝った編み方の首輪にチャレンジすることにしたのですが、いざ編み始めてみると網目の幅が広くゴツゴツ固い感じで、高齢で小型犬のむっくんには、不向きな気がしたので、全てほどきました。

結局、一番シンプルで伸縮性があって柔らかい編み方に変更。

心を込めて丁寧に編みました。



Dカンをバックルの両側につけて、万が一バックルが外れても、リードから首輪が外れないように念を入れました。笑



シンプルな編み目なので、コードはカーキとグレー(柄入)の2種類使い。

母のヘアゴムとお揃いicon06


帰宅後、早速むっくんに首輪をプレゼントicon27icon45

案の定、迷惑そうですがicon10

軽くて柔らかいので違和感はないようで、首輪が変わったことに気付いていない様子。笑



偶然にも今日のお洋服と色味が合ってます。笑

かわいいicon201



首輪とリードの金具がまだいくつか手元にあるので、他のコードでも作りたいなー。

むっくんは、お散歩のときはハーネスを使っているので、そのうちハーネスづくりにもチャレンジしてみたいなーと思っています。

それまで、もう少し腕を磨かなくちゃicon21icon45

  


Posted by makko at 19:58Comments(0)わんこハンドメイド