2024年05月24日
父がいない日々
こんばんわっほい。
1か月半ぶりの更新です。
先週の今日、父が天国へと旅立ちました。
先週の昼に父の容体急変の連絡があり、その日の夕方、傍で手を握っていた私が、呼吸が止まったのも分からないくらい静かに、眠るように父は逝ってしまいました。

仮通夜、通夜、告別式...と慌ただしく父とのお別れの儀式は進み、親戚、家族もそれぞれの家や仕事に戻っていきました。
まるで現実味がなく、実感もなく、重いからだと心を引きずるようにして過ごす毎日。
そして、今日。
ちょうど父が旅立ってから1週間。
父と暮らしていた実家で、父を失った世界でどうにか生きた1週間。
現実的にこなさなくてはいけない、色々な事をどうにか一つずつこなしながら、夜が来て朝が来る、夜が来て朝が来る...
そうして、父を送り出した日から少しずつ遠ざかっています。

私の日常は、あまりにも父の存在が大きすぎて、父がいなくなってしまった今、自分の心の重心が全く定まらず、いつの間にか「無」になっている間に時間が過ぎています。
こうして、ブログの文章を考えることにも多くの時間を要するほど、頭が回りません。
でも、それでも、私はこうして父が迎えることができなかった新しい日々を生きています。
激落ち込みしてる今の自分の状況を無理に変えることはできませんが、毎日泣きながらでも自分をちゃんと大切にしていこうと思っています。
文章も全くまとまりがありませんが、とりあえず来週からは仕事も行かなくちゃいけないので、どうにかしっかりしないと。
ちょっと頭を整理するために、こうしてアウトプットして自分を客観的に自分を見るためのリハビリ...
そう今日は、リハビリブログということにしましょう。笑
読んでいただいた方々には、申し訳ありませんが、ご理解いただき温かい目で見守っていただければ幸いです。

お父さん。
来世も父の子になれるように、これからの人生もしっかりと生きていくよ。
心配してくださって会いに来てくださったみなさま、本当にありがとうございました。
これから少しずつ元気を取り戻す予定です。
少し落ち着いたら、またブログも更新しますね。
1か月半ぶりの更新です。
先週の今日、父が天国へと旅立ちました。
先週の昼に父の容体急変の連絡があり、その日の夕方、傍で手を握っていた私が、呼吸が止まったのも分からないくらい静かに、眠るように父は逝ってしまいました。

仮通夜、通夜、告別式...と慌ただしく父とのお別れの儀式は進み、親戚、家族もそれぞれの家や仕事に戻っていきました。
まるで現実味がなく、実感もなく、重いからだと心を引きずるようにして過ごす毎日。
そして、今日。
ちょうど父が旅立ってから1週間。
父と暮らしていた実家で、父を失った世界でどうにか生きた1週間。
現実的にこなさなくてはいけない、色々な事をどうにか一つずつこなしながら、夜が来て朝が来る、夜が来て朝が来る...
そうして、父を送り出した日から少しずつ遠ざかっています。

私の日常は、あまりにも父の存在が大きすぎて、父がいなくなってしまった今、自分の心の重心が全く定まらず、いつの間にか「無」になっている間に時間が過ぎています。
こうして、ブログの文章を考えることにも多くの時間を要するほど、頭が回りません。
でも、それでも、私はこうして父が迎えることができなかった新しい日々を生きています。
激落ち込みしてる今の自分の状況を無理に変えることはできませんが、毎日泣きながらでも自分をちゃんと大切にしていこうと思っています。
文章も全くまとまりがありませんが、とりあえず来週からは仕事も行かなくちゃいけないので、どうにかしっかりしないと。
ちょっと頭を整理するために、こうしてアウトプットして自分を客観的に自分を見るためのリハビリ...
そう今日は、リハビリブログということにしましょう。笑
読んでいただいた方々には、申し訳ありませんが、ご理解いただき温かい目で見守っていただければ幸いです。

お父さん。
来世も父の子になれるように、これからの人生もしっかりと生きていくよ。
心配してくださって会いに来てくださったみなさま、本当にありがとうございました。
これから少しずつ元気を取り戻す予定です。
少し落ち着いたら、またブログも更新しますね。