2017年05月30日
ビックリ連鎖中ヾ(o´∀`o)ノ♪
こんにちわっほい。
土日でゆっくりと体を休めていたコブタちゃんは、
「つまらーん、学校の方がいい。土日も学校があればいいのに~」
という、信じられないようなビックリ発言をしておりました。
あのコブタちゃんが、こんなことをいう日がくるなんて...

家族一同、うれしいビックリでした

ちなみに。
母は、週3日制くらいでお願いしたいと思っております <(_ _)>ドーカドーカ
そうそう。
長女フシギちゃんは、先週の土曜日に初めてバスに一人で乗りました
こちらも、なんてビックリ

いつもは、こっこ家さんでのお仕事の送り迎えは母がしているのですが、土曜日のお迎えの時間に母のフラのワークの時間がかぶって行けず、パパは夜勤
という、どうしようもない事態が発生したのですが、
「いいよ~私バスで帰るから。」
とあっさり、フシギちゃんが言ってくれました。
先日、通信制高校のお友だちとお出かけしたときに、バスの乗り方を教えてもらったらしく、19歳にして初の一人バスとなったのでした。
こっこ家さんの店長さんにも「スゴイがね~」褒めてもらいました
まるではじめてのおつかい状態!笑
それでも、今までの事を思えば、ホントに奇跡みたいな一歩です
奇跡のような一歩と言えば、もう一つ。
コブタちゃんも、また大きく一歩を踏み出そうとしています。
来週から水泳学習が始まるのですが、コブタちゃん5年ぶりにプールに入ります
ご存知の通り、コブタちゃんの不登校&引きこもりの原因となったプール。
(過去ログ→ http://teti2snail.amamin.jp/e235301.html )
(昨日のインスタ→ https://www.instagram.com/p/BUqjtwkF5O9/?taken-by=snail.makko&hl=ja )
養護学校での日々の小さな積み重ねのおかげで、学校に対する不安がなくなり、安心して過ごしている今。
よし、プールにも入ってみよう!と気持ちが前を向いたのでした。
事前に、母も先日の担任の先生との面談でも話し合い、昨日はコブタちゃんも先生から昨年の水泳学習の様子を写した写真を見せてもらったようで、プールに対する不安はないようです。
今日は、母も気合を入れてコブタちゃんのリスタートにふさわしい水着を探して購入してきました

体にピタッと張り付く感触も苦手なので、着脱がしやすく少し余裕がある感じのものを選びました。
日焼けもイヤ
というお年頃の彼女の為に、ラッシュガードとラッシュパンツも購入。
喜んでくれるといいな~
ついうっかり(!?)便乗して、母もコブタちゃんと色違いの自分用のラッシュガードとラッシュパンツも買いましたが (^_^;)テヘヘ
今年の夏は、たくさん海に遊びに行けるといいな~
おっと。
今日は、久しぶりに育児ブログっぽい感じになりましたね。笑
こうして、娘たちのうれしい成長を記録していけることが、とてもしあわせです
さてさて。
ここからは、いつも通り母の遊びの記録です。笑
ご興味のない方は、スルーを。
先週の土曜日、フシギちゃんをこっこ家さんでのバイトに送り届け、そのまま北大島方面へ遊びに行ってきました。
ちょうど潮も大潮で引き潮だったので、お友だちのSさんとSちゃんと一緒に海にお出かけしてきました。

風も波も穏やかで、リーフの上をのんびり歩いてお散歩。
上の画像、気づきました
右下にハートの潮だまりが
母は、全く気付いてなかったのですが、フシギちゃんに母のインスタを見せたら「ママ~ここハートだよ。気づいてた?」と指摘されて、わー!ホントだ~
となったのでした(^_^;)
ホント私、女子力低すぎ系女子です
でも、うれしい偶然に一気にハピハピ~となりました

岸に近い場所では、あちこちに個性的な形の岩が点在していて、屋外美術館みたいな感じでした。
と言いつつ、登って遊んでますが。笑
まるで、遺跡のような風格でした。

母の右の岩、雌鶏と雄鶏に見えませんか
見る角度を変えるだけで、岩がいろんな形に見えるのでとても楽しくて、色んな所から写真を撮りました

大きな岩の上には、ガジュマルの木や植物がいっぱいで、まるでジブリ映画の天空の城ラピュタみたいな感じ。

野ばらのようなかわいいお花もいっぱい咲いていて、とてもいい香り
自然のアロマに癒されました。
2時間くらいの海散歩&探検。
のんびりゆっくり自然と触れ合って、また1つ行きたい場所リストの項目が増えました。
娘たちも実物のハートの潮だまりを見たいらしいです。笑
ママだけいいなーと言われました(^_^;)ソーリー
次は、ぜひ晴れた日にみんなで遊びに行きたいな
今から楽しみです
土日でゆっくりと体を休めていたコブタちゃんは、
「つまらーん、学校の方がいい。土日も学校があればいいのに~」
という、信じられないようなビックリ発言をしておりました。
あのコブタちゃんが、こんなことをいう日がくるなんて...


家族一同、うれしいビックリでした


ちなみに。
母は、週3日制くらいでお願いしたいと思っております <(_ _)>ドーカドーカ
そうそう。
長女フシギちゃんは、先週の土曜日に初めてバスに一人で乗りました

こちらも、なんてビックリ


いつもは、こっこ家さんでのお仕事の送り迎えは母がしているのですが、土曜日のお迎えの時間に母のフラのワークの時間がかぶって行けず、パパは夜勤

「いいよ~私バスで帰るから。」
とあっさり、フシギちゃんが言ってくれました。
先日、通信制高校のお友だちとお出かけしたときに、バスの乗り方を教えてもらったらしく、19歳にして初の一人バスとなったのでした。
こっこ家さんの店長さんにも「スゴイがね~」褒めてもらいました

まるではじめてのおつかい状態!笑
それでも、今までの事を思えば、ホントに奇跡みたいな一歩です

奇跡のような一歩と言えば、もう一つ。
コブタちゃんも、また大きく一歩を踏み出そうとしています。
来週から水泳学習が始まるのですが、コブタちゃん5年ぶりにプールに入ります

ご存知の通り、コブタちゃんの不登校&引きこもりの原因となったプール。
(過去ログ→ http://teti2snail.amamin.jp/e235301.html )
(昨日のインスタ→ https://www.instagram.com/p/BUqjtwkF5O9/?taken-by=snail.makko&hl=ja )
養護学校での日々の小さな積み重ねのおかげで、学校に対する不安がなくなり、安心して過ごしている今。
よし、プールにも入ってみよう!と気持ちが前を向いたのでした。
事前に、母も先日の担任の先生との面談でも話し合い、昨日はコブタちゃんも先生から昨年の水泳学習の様子を写した写真を見せてもらったようで、プールに対する不安はないようです。
今日は、母も気合を入れてコブタちゃんのリスタートにふさわしい水着を探して購入してきました


体にピタッと張り付く感触も苦手なので、着脱がしやすく少し余裕がある感じのものを選びました。
日焼けもイヤ

喜んでくれるといいな~

ついうっかり(!?)便乗して、母もコブタちゃんと色違いの自分用のラッシュガードとラッシュパンツも買いましたが (^_^;)テヘヘ
今年の夏は、たくさん海に遊びに行けるといいな~

おっと。
今日は、久しぶりに育児ブログっぽい感じになりましたね。笑
こうして、娘たちのうれしい成長を記録していけることが、とてもしあわせです

さてさて。
ここからは、いつも通り母の遊びの記録です。笑
ご興味のない方は、スルーを。
先週の土曜日、フシギちゃんをこっこ家さんでのバイトに送り届け、そのまま北大島方面へ遊びに行ってきました。
ちょうど潮も大潮で引き潮だったので、お友だちのSさんとSちゃんと一緒に海にお出かけしてきました。

風も波も穏やかで、リーフの上をのんびり歩いてお散歩。
上の画像、気づきました

右下にハートの潮だまりが

母は、全く気付いてなかったのですが、フシギちゃんに母のインスタを見せたら「ママ~ここハートだよ。気づいてた?」と指摘されて、わー!ホントだ~

ホント私、女子力低すぎ系女子です

でも、うれしい偶然に一気にハピハピ~となりました


岸に近い場所では、あちこちに個性的な形の岩が点在していて、屋外美術館みたいな感じでした。
と言いつつ、登って遊んでますが。笑
まるで、遺跡のような風格でした。

母の右の岩、雌鶏と雄鶏に見えませんか

見る角度を変えるだけで、岩がいろんな形に見えるのでとても楽しくて、色んな所から写真を撮りました


大きな岩の上には、ガジュマルの木や植物がいっぱいで、まるでジブリ映画の天空の城ラピュタみたいな感じ。

野ばらのようなかわいいお花もいっぱい咲いていて、とてもいい香り

自然のアロマに癒されました。
2時間くらいの海散歩&探検。
のんびりゆっくり自然と触れ合って、また1つ行きたい場所リストの項目が増えました。
娘たちも実物のハートの潮だまりを見たいらしいです。笑
ママだけいいなーと言われました(^_^;)ソーリー

次は、ぜひ晴れた日にみんなで遊びに行きたいな

今から楽しみです

2017年05月25日
信号機カラーコンプリート
こんにちわっほい。
体調を崩してから、自分が大食いだったことに気付いた母です。
今食べてるご飯の量が平均的な食事量なのかも...
怪我の功名か、いつもよりご飯を食べていないせいで、ポコッとしかけていた下腹が少しシュッとしたので、買ってからずっと引き出しの奥に仕舞ってあったワイドパンツを初めて穿きました。笑
まるでダイエットに成功したみたい~
少しウキウキしました。笑
ということで、ウキウキのおかげで少し創作意欲も出てきたので、まずはリハビリも兼ねて私物のピアスを作りました。
毎日交代でつけているシェルのピアスは、黄色と青なので、今回は赤系のピアス
これで、信号機カラーコンプリートですわ( ̄ー ̄)イエーイ♪ 笑

ここ最近、ずっとお気に入りの『カレンシルバー』のチャームとジャスパー・フォシルコーラルのフックピアスを作りました。
カレンシルバーは、ミャンマーやタイ北部の山岳地帯に暮らしている少数民族のカレン族の人たちが作っている純度95パーセント以上のシルバーです。
今回は、赤系でカジュアルな感じに仕上げたかったので、レッドジャスパーとフォシルコーラル(化石サンゴ)を合わせました。
金具は、全てアレルギーの心配がないサージカルステンレス。

赤色も原色の赤というよりは、島の赤土に近いような赤色なので、浮いた感じにならずにしっくりと馴染んでます。
これで、夏は、赤・青・黄の信号機カラーが全部そろったので、カラフルピアスで耳を彩りたいと思います
さて。
来週以降は、オーダーの作品もぼちぼち作っていこうと思います。
週末は、楽しい新月パーリーや、フラのワークがあるので、しっかり遊んで・楽しんで、ハピハピエネルギーいっぱいで作品作りをしたいと思います。
おっと、日曜日までに先日体調不良で途中でギブアップした娘たちのパウスカートを2着仕上げなくちゃ
まずは、そっちが最優先だった

どうか無事に仕上がりますように~☆
体調を崩してから、自分が大食いだったことに気付いた母です。
今食べてるご飯の量が平均的な食事量なのかも...

怪我の功名か、いつもよりご飯を食べていないせいで、ポコッとしかけていた下腹が少しシュッとしたので、買ってからずっと引き出しの奥に仕舞ってあったワイドパンツを初めて穿きました。笑
まるでダイエットに成功したみたい~

少しウキウキしました。笑
ということで、ウキウキのおかげで少し創作意欲も出てきたので、まずはリハビリも兼ねて私物のピアスを作りました。
毎日交代でつけているシェルのピアスは、黄色と青なので、今回は赤系のピアス

これで、信号機カラーコンプリートですわ( ̄ー ̄)イエーイ♪ 笑

ここ最近、ずっとお気に入りの『カレンシルバー』のチャームとジャスパー・フォシルコーラルのフックピアスを作りました。
カレンシルバーは、ミャンマーやタイ北部の山岳地帯に暮らしている少数民族のカレン族の人たちが作っている純度95パーセント以上のシルバーです。
今回は、赤系でカジュアルな感じに仕上げたかったので、レッドジャスパーとフォシルコーラル(化石サンゴ)を合わせました。
金具は、全てアレルギーの心配がないサージカルステンレス。

赤色も原色の赤というよりは、島の赤土に近いような赤色なので、浮いた感じにならずにしっくりと馴染んでます。
これで、夏は、赤・青・黄の信号機カラーが全部そろったので、カラフルピアスで耳を彩りたいと思います

さて。
来週以降は、オーダーの作品もぼちぼち作っていこうと思います。
週末は、楽しい新月パーリーや、フラのワークがあるので、しっかり遊んで・楽しんで、ハピハピエネルギーいっぱいで作品作りをしたいと思います。
おっと、日曜日までに先日体調不良で途中でギブアップした娘たちのパウスカートを2着仕上げなくちゃ

まずは、そっちが最優先だった


どうか無事に仕上がりますように~☆
2017年05月24日
Have a nice day♪
こんばんわっほい。
回復率90%の母です。
まだ胃が本調子じゃなく、たらふくご飯が食べられず、チビチビ何度も食事をしてます(T_T)
そんな体調なので、少し自然と触れ合って充電したくて、大和まで仕事で行った帰りに国直に寄り道して、遊歩道と海辺をお散歩してきました。
森の香りがするやさしい風と波の音...
癒される~

そんなしあわせ気分に包まれて海沿いの遊歩道を歩いていると、
ん
?
んん
?
えーーーーーっΣ(・ω・ノ)ノ!

ハブハブハブハブハブ
すぐ目の前にハブさん(ヒメハブ)がいる!
しかも、気持ちよさそうに水浴びして身動きもせず、のんびり。笑

そして、ハブさんオーシャンビューでっせ!笑
あまりにのんびりとした穏やかな風景に、10分ほどずーっとハブさんを眺めてました。
その後、私がムービーを撮り始めると、気配を感じたのかハブさんものんびりと動き出しました。笑
その模様は、インスタにUPしてますので、ご覧になりたい方はそちらをどうぞ。→https://www.instagram.com/snail.makko/
しかし、穏やかな海辺を散歩しててハブに遭遇するとは思わなんだ...
みなさまもお気を付け下さいまし。

波一つない穏やかな海。
まさに平和そのものです。

淡い海のブルーも曇り空も、うちよせる波音も穏やかでやさしい景色。

雨を予感させる湿った風も、波打ち際にいると心地よく感じました。

梅雨の晴れ間にイキイキと咲くたくさんの花の周りでは、働き者のミツバチがせっせと蜜を求めて飛び回っていました。

トゲトゲとした葉にふわふわの花。
ツンデレなアザミです。笑
しばらく100%元気になるまで、ブログも作家活動も休憩して...と思っていた母ですが、
つかの間の充電とサプライズで、意外に元気をもらいました。
こんなに面白いネタをもらったら、もう絶対ブログも書かなくちゃダメでしょう
笑
ということで、
やっぱり今日もおもしろくて楽しい、ハピハピな一日だった~
こんな方法で元気をくれる大自然に大大大感謝ですね!笑
さーて。
日曜日まで予定がいっぱいに詰まってますが、マイペースにぼちぼち行きますかね。
今日は、ハブさんに元気をもらった一日。
これぞまさに、
Have a nice day!
ですね。
って、最後はシャレかーい
笑
★追記
画像を見たお友だちに『それマムシだよ』って言われて、ヒメハブがハブの小さい種類じゃないんだと初めて知った(゚д゚)!
ハブとヒメハブは違う種類らしいです。
勉強になった!笑
でも、毒はあるらしいのでご注意を
回復率90%の母です。
まだ胃が本調子じゃなく、たらふくご飯が食べられず、チビチビ何度も食事をしてます(T_T)
そんな体調なので、少し自然と触れ合って充電したくて、大和まで仕事で行った帰りに国直に寄り道して、遊歩道と海辺をお散歩してきました。
森の香りがするやさしい風と波の音...
癒される~


そんなしあわせ気分に包まれて海沿いの遊歩道を歩いていると、
ん

んん

えーーーーーっΣ(・ω・ノ)ノ!

ハブハブハブハブハブ

すぐ目の前にハブさん(ヒメハブ)がいる!
しかも、気持ちよさそうに水浴びして身動きもせず、のんびり。笑

そして、ハブさんオーシャンビューでっせ!笑
あまりにのんびりとした穏やかな風景に、10分ほどずーっとハブさんを眺めてました。
その後、私がムービーを撮り始めると、気配を感じたのかハブさんものんびりと動き出しました。笑
その模様は、インスタにUPしてますので、ご覧になりたい方はそちらをどうぞ。→https://www.instagram.com/snail.makko/
しかし、穏やかな海辺を散歩しててハブに遭遇するとは思わなんだ...
みなさまもお気を付け下さいまし。

波一つない穏やかな海。
まさに平和そのものです。

淡い海のブルーも曇り空も、うちよせる波音も穏やかでやさしい景色。

雨を予感させる湿った風も、波打ち際にいると心地よく感じました。

梅雨の晴れ間にイキイキと咲くたくさんの花の周りでは、働き者のミツバチがせっせと蜜を求めて飛び回っていました。

トゲトゲとした葉にふわふわの花。
ツンデレなアザミです。笑
しばらく100%元気になるまで、ブログも作家活動も休憩して...と思っていた母ですが、
つかの間の充電とサプライズで、意外に元気をもらいました。
こんなに面白いネタをもらったら、もう絶対ブログも書かなくちゃダメでしょう


ということで、
やっぱり今日もおもしろくて楽しい、ハピハピな一日だった~

こんな方法で元気をくれる大自然に大大大感謝ですね!笑
さーて。
日曜日まで予定がいっぱいに詰まってますが、マイペースにぼちぼち行きますかね。
今日は、ハブさんに元気をもらった一日。
これぞまさに、
Have a nice day!
ですね。
って、最後はシャレかーい

★追記
画像を見たお友だちに『それマムシだよ』って言われて、ヒメハブがハブの小さい種類じゃないんだと初めて知った(゚д゚)!
ハブとヒメハブは違う種類らしいです。
勉強になった!笑
でも、毒はあるらしいのでご注意を

2017年05月22日
不機嫌コブタと胃痛母。
こんにちわっほい。
一昨日の夜から、久しぶりに体調を崩してる母です(T_T)
今日は、少し食事が摂れたので元気が出てきました

昨日は、胃腸の不調と血の気が引くので、一日横になったり起きたりを繰り返してました。
最近、万能酵母液を飲まない実験をしていたら、一気に不調が出てきてビックリです!(*_*)
やっぱり、飲んでるとちゃんとたくさんのメリットがあるということをハッキリと実感しました。
なので。実験終了~
笑
この時期は、自律神経系の症状が多々出ますね。
もともと、メニエール病もちの母ですが、昨年は万能酵母液のおかげか、あまり不調を感じずに春~初夏を乗り切りました。
ということは、やっぱり酵母液は効いてたんだな~とつくづく。
飲まないとどうなるのか実験は終わったので、さっさと万能酵母をがぶ飲みする生活に戻さなくっちゃ
笑

この海のように、スッキリ爽やかな気分に戻りたい~笑
どーか、どーか。
*
さて。
金曜日に2泊3日の修学旅行から帰ってきたコブタちゃん。
とても楽しかったらしく、養護学校までお迎えに行った母に、帰り道たくさんお話を聞かせてくれました。
が。
予想通りというか、何というか。
夕方以降、疲れからのイライラで小規模爆発がチラホラ...
夜になると、完全に八つ当たりモード(-_-)
眠くてダルくて、動きたくなくて、母に怒りの爆弾をじゃんじゃんを投げてくるのでした。
しかし、コブタちゃんの爆発は予想の範疇でしたので、どんどん飛んでくる八つ当たり爆弾をよけつつ、母はさっさと入浴や家事を済ませ、素面で管を巻くこぶたちゃんに「ママは寝まーす
」と宣言して、さっさと自室に帰還しました。
その後。
八つ当たりの爆弾を投げる先がなくなったコブタちゃんは、仕方なくお風呂に入り、乃木坂46の録画番組を見て、おとなしく寝たようです。(←フシギちゃん談)笑

修学旅行からの帰り、こっこ家さんでシュークリームを食べて大満足なコブタちゃんの背中。
たまには、真正面から向き合わないことも必要です。
成長と共に、母に気持ちをぶつけるだけじゃなく、自分で気持ちの整理をすることも学んでもらわなくちゃ。
母もずーっと文句ばっかり聞かされたら楽しくないですからね。笑
お互いを不快にさせない、というのもコミュニケーションで大切なひとつです。
そんなことを、自室に逃げる母の背中を見て理解してほしいな~と思う母でした。(ただ逃げただけじゃないですから!笑)
*
余談ですけど。。。
母、髪の毛が伸びました。笑
ついこの間までショートカットだったのに、もう結べる長さになったんですよ~
って。ホントにどーでもいい話ですね。笑

髪の毛を後ろで結んでスッキリしたヘアスタイルにしていると、ピアスが映えるので少しうれしいです
アクセサリー作りは、体調が万全になるまでしばらくお休み。
来週までは、仕事と子どもたちの用事とフラのワークや色々で予定が詰まってるので、まずはしっかり体調を整えます
ブログもぼちぼち更新となりますので <(_ _)> (←いつもぼちぼち?笑)
5/26の新月には、お友だちのみなさまと遊ぶ予定なので、天気も体調も回復していることを祈らなくちゃ
あーーーーー。
早く胃腸の調子が戻って、お腹いっぱいご飯が食べたい~

一昨日の夜から、久しぶりに体調を崩してる母です(T_T)
今日は、少し食事が摂れたので元気が出てきました


昨日は、胃腸の不調と血の気が引くので、一日横になったり起きたりを繰り返してました。
最近、万能酵母液を飲まない実験をしていたら、一気に不調が出てきてビックリです!(*_*)
やっぱり、飲んでるとちゃんとたくさんのメリットがあるということをハッキリと実感しました。
なので。実験終了~

この時期は、自律神経系の症状が多々出ますね。
もともと、メニエール病もちの母ですが、昨年は万能酵母液のおかげか、あまり不調を感じずに春~初夏を乗り切りました。
ということは、やっぱり酵母液は効いてたんだな~とつくづく。
飲まないとどうなるのか実験は終わったので、さっさと万能酵母をがぶ飲みする生活に戻さなくっちゃ



この海のように、スッキリ爽やかな気分に戻りたい~笑
どーか、どーか。
*
さて。
金曜日に2泊3日の修学旅行から帰ってきたコブタちゃん。
とても楽しかったらしく、養護学校までお迎えに行った母に、帰り道たくさんお話を聞かせてくれました。
が。
予想通りというか、何というか。
夕方以降、疲れからのイライラで小規模爆発がチラホラ...
夜になると、完全に八つ当たりモード(-_-)

眠くてダルくて、動きたくなくて、母に怒りの爆弾をじゃんじゃんを投げてくるのでした。
しかし、コブタちゃんの爆発は予想の範疇でしたので、どんどん飛んでくる八つ当たり爆弾をよけつつ、母はさっさと入浴や家事を済ませ、素面で管を巻くこぶたちゃんに「ママは寝まーす

その後。
八つ当たりの爆弾を投げる先がなくなったコブタちゃんは、仕方なくお風呂に入り、乃木坂46の録画番組を見て、おとなしく寝たようです。(←フシギちゃん談)笑


たまには、真正面から向き合わないことも必要です。
成長と共に、母に気持ちをぶつけるだけじゃなく、自分で気持ちの整理をすることも学んでもらわなくちゃ。
母もずーっと文句ばっかり聞かされたら楽しくないですからね。笑
お互いを不快にさせない、というのもコミュニケーションで大切なひとつです。
そんなことを、自室に逃げる母の背中を見て理解してほしいな~と思う母でした。(ただ逃げただけじゃないですから!笑)
*
余談ですけど。。。
母、髪の毛が伸びました。笑
ついこの間までショートカットだったのに、もう結べる長さになったんですよ~

って。ホントにどーでもいい話ですね。笑

髪の毛を後ろで結んでスッキリしたヘアスタイルにしていると、ピアスが映えるので少しうれしいです

アクセサリー作りは、体調が万全になるまでしばらくお休み。
来週までは、仕事と子どもたちの用事とフラのワークや色々で予定が詰まってるので、まずはしっかり体調を整えます

ブログもぼちぼち更新となりますので <(_ _)> (←いつもぼちぼち?笑)
5/26の新月には、お友だちのみなさまと遊ぶ予定なので、天気も体調も回復していることを祈らなくちゃ

あーーーーー。
早く胃腸の調子が戻って、お腹いっぱいご飯が食べたい~


2017年05月18日
母、時に苦手に挑むの巻。
こんにちわっほい。
今朝は、久しぶりに朝寝坊した母です。
コブタちゃんが修学旅行へ行っていて、通学の付き添いがなかったのでのんびりの朝でした。
今日は、梅雨とは思えない爽やかな晴れですね
午前中、銀行用務の後の帰り道に、山羊島トンネル手前から旧道にそれて海を見てきました。

植物たちもイキイキとお日さまを浴びてキラキラ
植物の緑と黄色、海のブルーのコントラストがめっちゃキレイでトキメキました

市内でもこんなに透明なきれいな海を見られるなんて、ホントしあわせです
ほんの少し県道をそれただけで、きれいな海とのんびり流れる時間を体感できますね。
私も10分ほどスマホで写真を撮りながら、海や空を眺めてボーっとしてきました。
...。
何か視線を感じる...と思ったら、ちょうど水平線の上にある雲とバチッと目があいました。

三角帽子をかぶったふわふわ天使ちゃん

に見えませんか
ん?見えない???
しょうがない!
母にはこう見える!というのを伝えやすくするために、久しぶりに鉛筆を手に取るぞ
よっしゃ、では描かせていただきます
笑

見えますか~?笑
今回、果敢にも苦手に挑んだ結果です。
上の写真と見比べて下さい
三角帽子のふわふわ天使ちゃんに見えてきたでしょ~
笑
久しぶりのお絵描き(らくがき?)、楽しかった
苦手だけど、絵をかくのは好きなんですよね。
たまには、写真を見ながらゆっくりお絵描き...もいいですね。
これから梅雨の時期は、お出かけもなかなかできなくなるので、アクセサリー作りや服作り、お絵描きなどをしながらのんびり夏が来るのを待つのもいいかな~
好きなことが多いと楽しい時間も増えますね

夏仕様の耳。
イエローのシェルピアスで、私の耳はすでに夏
笑
奄美の青い海、青い空、山々の濃いグリーンにもシェルの黄色が映えますね。

かなり前に作ったネックレスを最近ヘビロテしてます。
この涼しげな感じがいいのです~
同系のネックレスを作っていたのですが、先日のイベントには出せなかったので、6月のママフェスに出品予定です。
先日のイベントでは、イヤリングをお探しの方が多かったので、次のイベントにはイヤリングを少し多めに持っていけたらな~と思ってます。
また、デザインを考えなくちゃ

去年のブログを見返したら、趣味でアクセサリーを作り始めてから、今月でちょうど1年たってました。
まだ1年しかたってなかった!笑
これからも今まで通り、マイペースで楽しくアクセサリー作りを作っていきたいと思います
どーぞこれからもマイペース作家の 『Snail∞Smile』 をよろしくお願いいたします
今朝は、久しぶりに朝寝坊した母です。
コブタちゃんが修学旅行へ行っていて、通学の付き添いがなかったのでのんびりの朝でした。
今日は、梅雨とは思えない爽やかな晴れですね

午前中、銀行用務の後の帰り道に、山羊島トンネル手前から旧道にそれて海を見てきました。

植物たちもイキイキとお日さまを浴びてキラキラ

植物の緑と黄色、海のブルーのコントラストがめっちゃキレイでトキメキました


市内でもこんなに透明なきれいな海を見られるなんて、ホントしあわせです

ほんの少し県道をそれただけで、きれいな海とのんびり流れる時間を体感できますね。
私も10分ほどスマホで写真を撮りながら、海や空を眺めてボーっとしてきました。
...。
何か視線を感じる...と思ったら、ちょうど水平線の上にある雲とバチッと目があいました。

三角帽子をかぶったふわふわ天使ちゃん


に見えませんか

ん?見えない???

しょうがない!
母にはこう見える!というのを伝えやすくするために、久しぶりに鉛筆を手に取るぞ

よっしゃ、では描かせていただきます



見えますか~?笑
今回、果敢にも苦手に挑んだ結果です。
上の写真と見比べて下さい

三角帽子のふわふわ天使ちゃんに見えてきたでしょ~

久しぶりのお絵描き(らくがき?)、楽しかった

苦手だけど、絵をかくのは好きなんですよね。
たまには、写真を見ながらゆっくりお絵描き...もいいですね。
これから梅雨の時期は、お出かけもなかなかできなくなるので、アクセサリー作りや服作り、お絵描きなどをしながらのんびり夏が来るのを待つのもいいかな~

好きなことが多いと楽しい時間も増えますね


夏仕様の耳。
イエローのシェルピアスで、私の耳はすでに夏

奄美の青い海、青い空、山々の濃いグリーンにもシェルの黄色が映えますね。

かなり前に作ったネックレスを最近ヘビロテしてます。
この涼しげな感じがいいのです~

同系のネックレスを作っていたのですが、先日のイベントには出せなかったので、6月のママフェスに出品予定です。
先日のイベントでは、イヤリングをお探しの方が多かったので、次のイベントにはイヤリングを少し多めに持っていけたらな~と思ってます。
また、デザインを考えなくちゃ


去年のブログを見返したら、趣味でアクセサリーを作り始めてから、今月でちょうど1年たってました。
まだ1年しかたってなかった!笑
これからも今まで通り、マイペースで楽しくアクセサリー作りを作っていきたいと思います

どーぞこれからもマイペース作家の 『Snail∞Smile』 をよろしくお願いいたします

2017年05月17日
コブタちゃん2度目の修学旅行へ♪
こんにちわっほい。
今朝は、5時半に起きた母。
そして、6時過ぎから、龍郷まで娘2人と早朝ドライブまでしてきちゃいました
案の定、午後から居眠りでございましたが
笑
今日からコブタちゃんは、2泊3日の修学旅行で鹿児島へ。
飛行機が今朝の早い時間の便だったので、養護学校に7時集合でした
ということで、朝から龍郷までドライブ~
だったわけです。
なぜか、珍しくフシギちゃんまで早起きして学校についてきてました。笑
コブタちゃんは、前の中学校でも2年生の時に修学旅行に行っているので、2年連続2度目の修学旅行です
なんてうらやましい~
前回の修学旅行では、かなりのマイナスダメージを受けてきて立ち直るのに結構な時間を要したので、
(前回の修学旅行後の様子→http://teti2snail.amamin.jp/e601864.html)
今回はぜひとも楽しんできてほしいと願う母です

みんな笑顔で出発しました~
お友だちや先生とたくさん楽しんできてね~

さて。
母は、今日の夜は1カ月ぶりのフラのレッスンです
母よりレッスンを楽しみにしていたコブタちゃんはいませんが、母一人で楽しんできます
今朝は、5時半に起きた母。
そして、6時過ぎから、龍郷まで娘2人と早朝ドライブまでしてきちゃいました

案の定、午後から居眠りでございましたが

今日からコブタちゃんは、2泊3日の修学旅行で鹿児島へ。
飛行機が今朝の早い時間の便だったので、養護学校に7時集合でした

ということで、朝から龍郷までドライブ~

なぜか、珍しくフシギちゃんまで早起きして学校についてきてました。笑
コブタちゃんは、前の中学校でも2年生の時に修学旅行に行っているので、2年連続2度目の修学旅行です

なんてうらやましい~

前回の修学旅行では、かなりのマイナスダメージを受けてきて立ち直るのに結構な時間を要したので、
(前回の修学旅行後の様子→http://teti2snail.amamin.jp/e601864.html)
今回はぜひとも楽しんできてほしいと願う母です


みんな笑顔で出発しました~

お友だちや先生とたくさん楽しんできてね~


さて。
母は、今日の夜は1カ月ぶりのフラのレッスンです

母よりレッスンを楽しみにしていたコブタちゃんはいませんが、母一人で楽しんできます

2017年05月15日
ママの日♥ありがとう
こんにちわっほい。
会う人会う人に 『日焼けしたんじゃない~???』 と聞かれる母です。
「遊んでばっかりいるから~」と返すと、みんな、あぁ~(*・ω・)(*-ω-)(*・ω・)(*-ω-)ウンウン♪と納得してくれてますが
みんなが納得するほど遊んでるというのも、ある意味スゴイような気がします。笑
自覚のないまま、気が付けば5月だというのに7月並みの日焼けをしてました
といいつつ。
今朝も、ノーガードでむっくんのお散歩に行ってきました

不機嫌なむっくんです。笑
今日は、久しぶりに大喜びで母と一緒に出社したのですが、「今から夜勤明けのパパがお迎えに来るから、一緒にお家に帰ってね~」というと、こんな顔になりました。
正直者です。笑

いつもは、おめめクリクリのイケメン
顔面の振り幅の大きい子です。笑
*
今日は、久しぶりにフシギちゃんも一緒に出社していたのですが、一日遅れで「ママの日」のおもてなしをしてくれました。

おひるご飯に、フシギちゃんのバイト代でモスバーガーをごちそうになりました
「ママは、お洋服も作れるしアクセサリーも作るし、何あげていいか分からんから、食べ物にする~
」と言って、貴重なバイト代でごちそうになりましたが、これが現実の出来事だと思うと、夢のようですね~
今度のお誕生日で二十歳になる彼女。
彼女との壮絶な子育ての日々を思えば、まさに今のこの平穏な日々こそが「夢のよう」。
彼女が二十歳になるまでは、絶対に生きててもらう!と自分の人生を顧みることなく彼女を生かすために必死だった過去の私が、未来の私たちのこんな姿をみたらうれしすぎて号泣するだろうな~、夢みたいだな~
...なんて頭の端っこで思いながら、穏やかでやさしい時間を過ごしてきました。
たかがひるごはん。
されどひるごはん。
フシギちゃんがプレゼントしてくれた一日遅れのママの日のプレゼントは、ハピハピな未来への希望を実感したしあわせな時間となりました
そして、ハピハピなママの日の感動的な話からブログ冒頭の母の日焼けの話に再びリターン。
笑
今朝もいつものように、コブタちゃんのスクールバスのバス停まで付き添って、我が家からバス停まで徒歩15分の朝散歩。
。。。
。。。。。
ん
日焼けの原因は、これだーーー
そうです!
そうだったんです!
コブタちゃんが毎日登校するようになって、バス停までひと月半ほぼ毎日一緒に歩いて...
朝日を浴びながらバスを待ち...
コブタちゃんを見送ったら、再び家まで15分歩く...
母の日焼けの原因は、コブタちゃんの登下校の付き添いでした
笑
遊び過ぎじゃなかった~笑

コブタちゃんが養護学校へ転校し、楽しく学校生活をリスタートして、自分色の未来を描き始めた今。
母は、小麦色の肌へと染まり始めたのでした。笑
何という対比
笑
これから更に肌は小麦色へと染まり続ける母ですが、人生は『バラ色に染めてやる~
』と密かに決心しました
これからの私たちのハピハピな毎日とキラキラ未来には、たくさんのしあわせな色が溢れて、カラフルな人生になっていくといいな~と思った一日遅れのママの日の母なのでした
会う人会う人に 『日焼けしたんじゃない~???』 と聞かれる母です。
「遊んでばっかりいるから~」と返すと、みんな、あぁ~(*・ω・)(*-ω-)(*・ω・)(*-ω-)ウンウン♪と納得してくれてますが

みんなが納得するほど遊んでるというのも、ある意味スゴイような気がします。笑
自覚のないまま、気が付けば5月だというのに7月並みの日焼けをしてました

といいつつ。
今朝も、ノーガードでむっくんのお散歩に行ってきました


不機嫌なむっくんです。笑
今日は、久しぶりに大喜びで母と一緒に出社したのですが、「今から夜勤明けのパパがお迎えに来るから、一緒にお家に帰ってね~」というと、こんな顔になりました。
正直者です。笑

いつもは、おめめクリクリのイケメン

顔面の振り幅の大きい子です。笑
*
今日は、久しぶりにフシギちゃんも一緒に出社していたのですが、一日遅れで「ママの日」のおもてなしをしてくれました。

おひるご飯に、フシギちゃんのバイト代でモスバーガーをごちそうになりました

「ママは、お洋服も作れるしアクセサリーも作るし、何あげていいか分からんから、食べ物にする~


今度のお誕生日で二十歳になる彼女。
彼女との壮絶な子育ての日々を思えば、まさに今のこの平穏な日々こそが「夢のよう」。
彼女が二十歳になるまでは、絶対に生きててもらう!と自分の人生を顧みることなく彼女を生かすために必死だった過去の私が、未来の私たちのこんな姿をみたらうれしすぎて号泣するだろうな~、夢みたいだな~

たかがひるごはん。
されどひるごはん。
フシギちゃんがプレゼントしてくれた一日遅れのママの日のプレゼントは、ハピハピな未来への希望を実感したしあわせな時間となりました

そして、ハピハピなママの日の感動的な話からブログ冒頭の母の日焼けの話に再びリターン。
笑
今朝もいつものように、コブタちゃんのスクールバスのバス停まで付き添って、我が家からバス停まで徒歩15分の朝散歩。
。。。
。。。。。

ん

日焼けの原因は、これだーーー

そうです!
そうだったんです!
コブタちゃんが毎日登校するようになって、バス停までひと月半ほぼ毎日一緒に歩いて...
朝日を浴びながらバスを待ち...
コブタちゃんを見送ったら、再び家まで15分歩く...
母の日焼けの原因は、コブタちゃんの登下校の付き添いでした

遊び過ぎじゃなかった~笑

コブタちゃんが養護学校へ転校し、楽しく学校生活をリスタートして、自分色の未来を描き始めた今。
母は、小麦色の肌へと染まり始めたのでした。笑
何という対比

これから更に肌は小麦色へと染まり続ける母ですが、人生は『バラ色に染めてやる~


これからの私たちのハピハピな毎日とキラキラ未来には、たくさんのしあわせな色が溢れて、カラフルな人生になっていくといいな~と思った一日遅れのママの日の母なのでした

2017年05月14日
Thanks♥
こんばんわっほい。
夕方、家に帰宅してソファーに座ったら、そのまま寝落ちしてた母です。笑
数十分の爆睡で、スッキリとしました

今日は、amammy女子会にお友だちとコラボで、ひっそりと出店していたのですが、わざわざ足を運んでくれたお客さま、初めましてのお客さま、ありがとうございました

今日は、ハンドメイド仲間のブースものぞきに行ったり買い物に行ったり、一緒に出店してたお友だちとおしゃべりしたりと、マイペースにのんびりとイベントを楽しめました。
また、来月は『ママフェス』にCloverの仲間たちと出店予定ですので、それまでにまた夏に向けてのアクセサリーを作っていこうかと思ってます。
よかったら、遊びに来てくださいね~

今日もハピハピな一日でした
ありがとうございました
おまけ。
小顔美女に挟まれる母...

お友だちのnon*nonちゃんと母とta_taちゃん。
母...あと2歩後ろに下がるべきだった
笑
夕方、家に帰宅してソファーに座ったら、そのまま寝落ちしてた母です。笑
数十分の爆睡で、スッキリとしました


今日は、amammy女子会にお友だちとコラボで、ひっそりと出店していたのですが、わざわざ足を運んでくれたお客さま、初めましてのお客さま、ありがとうございました


今日は、ハンドメイド仲間のブースものぞきに行ったり買い物に行ったり、一緒に出店してたお友だちとおしゃべりしたりと、マイペースにのんびりとイベントを楽しめました。
また、来月は『ママフェス』にCloverの仲間たちと出店予定ですので、それまでにまた夏に向けてのアクセサリーを作っていこうかと思ってます。
よかったら、遊びに来てくださいね~


今日もハピハピな一日でした

ありがとうございました

おまけ。
小顔美女に挟まれる母...

お友だちのnon*nonちゃんと母とta_taちゃん。
母...あと2歩後ろに下がるべきだった

2017年05月14日
amammy女子会~♪
こんにちわっほい。
amammy女子会にひっそりと参戦中の母です(^ー^)♪
お客さんいーっぱいで、賑わってます。

今回は、こじんまりとお友だちの焼鳥屋さん『ブギーピース』さんに間借り出店してます。

今日は、夏向けの作品を 中心に持ってきてます。

おいしい焼鳥の香りに包まれつつ。笑
のんびりとイベント楽しんでます。

KOOOSさんの青空ネイルサロンも盛況中❗
amammy女子会、4時までです。
ぜひぜひ、遊びに来てくださいね~❤
amammy女子会にひっそりと参戦中の母です(^ー^)♪
お客さんいーっぱいで、賑わってます。

今回は、こじんまりとお友だちの焼鳥屋さん『ブギーピース』さんに間借り出店してます。

今日は、夏向けの作品を 中心に持ってきてます。

おいしい焼鳥の香りに包まれつつ。笑
のんびりとイベント楽しんでます。

KOOOSさんの青空ネイルサロンも盛況中❗
amammy女子会、4時までです。
ぜひぜひ、遊びに来てくださいね~❤
2017年05月12日
ブギー×Snail×KOOOS☆コラボ出店♪
こんにちわっほい。
今日は、龍郷と市内を行ったり来たりしてる母です。
こっこ屋さんで働くフシギちゃんの送り迎え+養護学校までコブタちゃんのお迎え。
でも、今日はドライブ日和なのでルンルンルーンと何度でも行ったり来たりできそうです
笑
さて。
日曜日の母の日イベント、しーまさん主催の『amammy女子会』に間借り出店しまーす、と何度も言ってますが、当日、私はどこで何をしているのか...
って、もうタイトルでネタバレしてますが。笑
お友だちの笠利のトトロ兄ことブギーピースさんのお店に間借り出店させていただきます

カッコいいトトロ兄が焼く絶品焼き鳥をぜひぜひ食べに来てくださいね~
母もおいしい焼鳥をむしゃむしゃ頬張りながら、アクセサリー販売と月桃化粧水の手作りWSもしようと思ってます。笑
そして、お友だちのKOOOSさんが、何とワンコインでネイルもしてくれます

今回は、母の日ということでお花モチーフを取り入れたネイルを、ワンコイン500YEN



で、してくれまーす
←5コインだった!笑
かわいすぎ
安すぎ
ステキなネイルをぜひ体験してみて下さいね~

さて。
イベント2日前ですが、今日は何も作ってません。笑
まだ値段付けもしてない
笑
相変わらずの、Snailペースです


とりあえず、楽しむ準備だけはOK
笑
来てくださったお客様とハピハピな時間が過ごせるといいな~と思ってます
私たちBSK(ブギー×Snail×KOOOSの略。笑)イベント当日は、飲食店ブースの7番で出店してます
(青の☆マークのところです)

イベントの開催時間は、10時~16時までです。
ぜひ遊びに来てくださいね~


Snail∞Smileは、こんな感じの作品が並ぶ予定です

では、そろそろまた龍郷へ行ってきますっ
今日は、龍郷と市内を行ったり来たりしてる母です。
こっこ屋さんで働くフシギちゃんの送り迎え+養護学校までコブタちゃんのお迎え。
でも、今日はドライブ日和なのでルンルンルーンと何度でも行ったり来たりできそうです

さて。
日曜日の母の日イベント、しーまさん主催の『amammy女子会』に間借り出店しまーす、と何度も言ってますが、当日、私はどこで何をしているのか...
って、もうタイトルでネタバレしてますが。笑
お友だちの笠利のトトロ兄ことブギーピースさんのお店に間借り出店させていただきます


カッコいいトトロ兄が焼く絶品焼き鳥をぜひぜひ食べに来てくださいね~

母もおいしい焼鳥をむしゃむしゃ頬張りながら、アクセサリー販売と月桃化粧水の手作りWSもしようと思ってます。笑
そして、お友だちのKOOOSさんが、何とワンコインでネイルもしてくれます


今回は、母の日ということでお花モチーフを取り入れたネイルを、ワンコイン500YEN







かわいすぎ

安すぎ

ステキなネイルをぜひ体験してみて下さいね~


さて。
イベント2日前ですが、今日は何も作ってません。笑
まだ値段付けもしてない

相変わらずの、Snailペースです



とりあえず、楽しむ準備だけはOK

来てくださったお客様とハピハピな時間が過ごせるといいな~と思ってます

私たちBSK(ブギー×Snail×KOOOSの略。笑)イベント当日は、飲食店ブースの7番で出店してます


イベントの開催時間は、10時~16時までです。
ぜひ遊びに来てくださいね~






では、そろそろまた龍郷へ行ってきますっ

2017年05月11日
創作意欲がむくむく♪
こんにちわっほい。
最近、創作意欲がむくむく湧き出している母です。
どんどん作りたい作品のアイディアが湧き出してくるので、作る手が追いつきません
笑
手が12本くらいほしい...
あ。そしたら今度は、頭が追いつかんか
笑
とりあえず、今のところは、この二本の腕でがんばってみようと思います

今日も色々と作ってみましたが、撮影が追いつかなかったので少しだけUPしますね~

カイヤナイトのネックレス、ゴールドフィルドVersion。
2つ作ったのですが、1つは商品クオリティに届かなかったので、私物にしました。

しましまトップスにも意外にマッチしてるネックレス。
カジュアルなスタイルの母のファッションにもマッチしそうです。
カイヤナイト、私の周囲では局地的に大人気です。
少し個性の強い色とカットなのですが、不思議と惹きつけられる方が多いようです。
石の意味的には、
・依存心や甘えをなくし、独立心や探究心を強める。
・固定概念を外したり悪習慣を遠ざけることによって、持つ人の世界観を確立する事を助ける。
・強く霊性やインスピレーシ ョンに働きかけ、様々な考え方や霊的エネルギーを混乱することなく、一度に扱えるようにする為のサポートをします。
・整理整頓ができない人、捨てられない人にもオススメの石です。
最後の一行が聞き捨てならないですね。笑
片付けが苦手なママへの母の日のプレゼントにいいかもしれませんね~笑
日曜日の母の日イベント、『amammy女子会』に持っていくので、ぜひ実物も見てみて下さいね~
シルバーとゴールド、各1つずつ準備しています。
シェルのピアス。
黄色(ゴールド)のカラーも私物用に作りました。

最近、アクアブルーのシェルピアスがお気に入りで毎日つけていたので、色違いも作りました
元気になれそうな黄色のシェルピアス。
コーデのアクセントにピッタリ
日曜日は、デザイン・色違いのシェルピアス&イヤリングをいくつか持っていきますので、ぜひぜひこの元気カラーのアクセサリーを見に来てくださいね~

イベントまであと3日。
焦らずマイペースで準備中です。
ちなみに、イベント当日はハンドメイドブースにはいません~
←何度も言ってますね。笑
文化センターの建物の外にいますよ
当日は、おいしい焼鳥を食べながらみなさまをお待ちしてますね
って、今の大ヒント~
笑
日曜日の天気予報は晴れ
外の風に吹かれながら、のんびりゆるりとイベントに参加してます
よかったら遊びに来てくださいね
おまけ
昨日の海~

最近、創作意欲がむくむく湧き出している母です。
どんどん作りたい作品のアイディアが湧き出してくるので、作る手が追いつきません

手が12本くらいほしい...

あ。そしたら今度は、頭が追いつかんか

とりあえず、今のところは、この二本の腕でがんばってみようと思います


今日も色々と作ってみましたが、撮影が追いつかなかったので少しだけUPしますね~

カイヤナイトのネックレス、ゴールドフィルドVersion。
2つ作ったのですが、1つは商品クオリティに届かなかったので、私物にしました。

しましまトップスにも意外にマッチしてるネックレス。
カジュアルなスタイルの母のファッションにもマッチしそうです。
カイヤナイト、私の周囲では局地的に大人気です。
少し個性の強い色とカットなのですが、不思議と惹きつけられる方が多いようです。
石の意味的には、
・依存心や甘えをなくし、独立心や探究心を強める。
・固定概念を外したり悪習慣を遠ざけることによって、持つ人の世界観を確立する事を助ける。
・強く霊性やインスピレーシ ョンに働きかけ、様々な考え方や霊的エネルギーを混乱することなく、一度に扱えるようにする為のサポートをします。
・整理整頓ができない人、捨てられない人にもオススメの石です。
最後の一行が聞き捨てならないですね。笑
片付けが苦手なママへの母の日のプレゼントにいいかもしれませんね~笑
日曜日の母の日イベント、『amammy女子会』に持っていくので、ぜひ実物も見てみて下さいね~

シルバーとゴールド、各1つずつ準備しています。
シェルのピアス。
黄色(ゴールド)のカラーも私物用に作りました。

最近、アクアブルーのシェルピアスがお気に入りで毎日つけていたので、色違いも作りました

元気になれそうな黄色のシェルピアス。
コーデのアクセントにピッタリ

日曜日は、デザイン・色違いのシェルピアス&イヤリングをいくつか持っていきますので、ぜひぜひこの元気カラーのアクセサリーを見に来てくださいね~


イベントまであと3日。
焦らずマイペースで準備中です。
ちなみに、イベント当日はハンドメイドブースにはいません~

文化センターの建物の外にいますよ

当日は、おいしい焼鳥を食べながらみなさまをお待ちしてますね

って、今の大ヒント~

日曜日の天気予報は晴れ

外の風に吹かれながら、のんびりゆるりとイベントに参加してます

よかったら遊びに来てくださいね

おまけ

昨日の海~


2017年05月10日
祝☆5周年もマイペースでgo♪
こんにちわっほい。
さっき、ブログの管理画面をみたら、ブログを開設してから
『今日で5周年』
という表示が出ていて、おぉ~となりました!!
そんでもって、
一応、5年前のブログも確認…
暗い…
暗すぎる〰笑
http://teti2snail.amamin.jp/e224404.html
でも、それもまた「暗い!」と笑い飛ばして振り返られる今があるからこそ❗
この5年の変化の大きさに、改めて我が家の歴史を感じました。
おっと。
5年前のブログのせいで、湿っぽい空気感が漂ってきましたが、笑
5周年記念も通常通り、日常の普段通りのゆるゆるブログです。笑
*
日曜日の母の日イベント『amammy女子会』に向けて、色々と作ってますが、画像がないので、1つだけご紹介しまーす。

カイヤナイトのネックレス。
金具は、全てsilver925。
石の上でグルグルしてるワイヤーもシルバーです。

しかし。このグルグル巻きが固くて難しかったー(>_<)
でも、まぁまぁ上手くいきました❗
石とマッチしていて、クールな雰囲気に仕上がりました(^ー^)♥
大満足です
ゴールドフィルドVersionも作ってみようかな
今日は、ラッピングの袋やピアス&イヤリングの台紙なども作りました
袋も母の日仕様
可愛く仕上がりました⤴⤴
夜は、ラッピングのシュミレーションしてみようと思います

*
昨日から、いつもの手作り月桃化粧水の材料と配分を少し変えて使っているのですが、めっちゃいいです


まだ、色々と材料の配分を変えてベストな割合を研究して探したいと思います。
いつもの手作り月桃化粧水も、日曜日のイベントのアクセサリー販売と並行してWSをしようかな~と思ってるので、母の日のプレゼントに手作り化粧水をプレゼントしてママをキラキラにしてみませんか

自然の恵みと愛情たっぷりの手作り化粧水
ステキなプレゼントになりそうですね
おまけ☆
今日の海とコブタちゃん❤

さっき、ブログの管理画面をみたら、ブログを開設してから
『今日で5周年』
という表示が出ていて、おぉ~となりました!!
そんでもって、
一応、5年前のブログも確認…

暗い…
暗すぎる〰笑
http://teti2snail.amamin.jp/e224404.html
でも、それもまた「暗い!」と笑い飛ばして振り返られる今があるからこそ❗
この5年の変化の大きさに、改めて我が家の歴史を感じました。
おっと。
5年前のブログのせいで、湿っぽい空気感が漂ってきましたが、笑
5周年記念も通常通り、日常の普段通りのゆるゆるブログです。笑
*
日曜日の母の日イベント『amammy女子会』に向けて、色々と作ってますが、画像がないので、1つだけご紹介しまーす。

カイヤナイトのネックレス。
金具は、全てsilver925。
石の上でグルグルしてるワイヤーもシルバーです。

しかし。このグルグル巻きが固くて難しかったー(>_<)
でも、まぁまぁ上手くいきました❗
石とマッチしていて、クールな雰囲気に仕上がりました(^ー^)♥
大満足です

ゴールドフィルドVersionも作ってみようかな

今日は、ラッピングの袋やピアス&イヤリングの台紙なども作りました

袋も母の日仕様

可愛く仕上がりました⤴⤴

夜は、ラッピングのシュミレーションしてみようと思います


*
昨日から、いつもの手作り月桃化粧水の材料と配分を少し変えて使っているのですが、めっちゃいいです



まだ、色々と材料の配分を変えてベストな割合を研究して探したいと思います。
いつもの手作り月桃化粧水も、日曜日のイベントのアクセサリー販売と並行してWSをしようかな~と思ってるので、母の日のプレゼントに手作り化粧水をプレゼントしてママをキラキラにしてみませんか


自然の恵みと愛情たっぷりの手作り化粧水

ステキなプレゼントになりそうですね

おまけ☆
今日の海とコブタちゃん❤

2017年05月08日
トトロ御一行様のご褒美休日✨
こんにちわっほい。
さっき、ダンススクールCOREさんのナオミ先生のブログをみたら、母が空中浮遊してました
笑
軽やか~笑
ステキなイベントの様子は、ナオミ先生のブログを見て下さーい
http://nanchan38.amamin.jp/e650817.html
昨日も、みんなの個性炸裂でめっちゃ面白かったです
前の方に座っていらした女性2名様は、爆笑していらっしゃいましたよ
その笑顔で、私たちもより楽しくハピハピになれました
たくさんのみなさんに見に来ていただいて、本当にありがとうございました
少し時間が早まったため、残念ながら見逃してしまったYさん!次こそは、必ず見て大爆笑してください
笑
さて。
昨日のイベント、お友だちのさおりさんも見にきてくれてたのですが、なぜか号泣
笑
ステキなダンスに感動しすぎて、笑うよりも泣いちゃったみたいです~笑
人それぞれの感じ方、感情表現、自由でいいですね
そんな、号泣さおりさんと、私たちが密かに『笠利のトトロ』と呼んでいる某笠利のおいしい焼鳥屋さん店主のKさんと一緒にイベント後遊んできました

GW最終日の昨日、午後からやっと晴れ
空も海も新緑も、キラキラと輝いてました

青い空に羽毛のような小さなふわふわの雲がいーっぱい

かたつむり
(Snail)も葉っぱに隠れてのんびり休日。←まるで自分を見ているよう!笑

大好きなくちなしの花があちこちに咲いていて、甘い香りを漂わせていました

ドライブの途中、みんなのテンションが一気に上がる贈り物のようなステキな出来事もあり
みんなでワーワー騒いで、楽しみました


トトロ御一行様です
笑
娘たちが行ったことないというので、蒲生崎観光公園に行ってきました。

展望台から笠利方面の景色~
360度色んな景色を見ることが出来て、とてもよかったです


反対側の龍郷方面を見ると、黄砂で霞んでました。
でも、新緑越しの海と空は、めっちゃキレイでした~

以上でトトロ御一行のご褒美ドライブはおしまい。
おみやげに、トトロ様からめっちゃおいしいトマトももらっちゃいました

これからしばらく、コブタちゃんの朝食&おやつになります
と言いつつ、すでに昨日の夕食で結構食べましたが。笑
昨日は、久しぶりにフシギちゃん・コブタちゃんと一緒の休日で、楽しいダンス
ドライブと、天気にも恵まれてGW最終日はご褒美のようなハピハピな一日でした
そして、また新しい企みとイベントで、5月も楽しくなりそうな予感がします~
今週の日曜日の母の日イベント 『amammy女子会』 にも出店(間借り出店です。笑)予定です
ハンドメイドブースにはいませんが、会場のどこかしらには必ずいます
イベント前に大ヒントを出しますので、ぜひぜひ謎を解いて当日お会いしましょう
あ!そうそう。
さっき、ブログの管理画面を開いたら、ゾロ目がドーンと目に入りました

ゴーゴー
ゴーゴーゴー
という母へのエールだと勝手に理解して。笑
これからもマイウェイを爆走しようと思います


さ。
今週も楽しくいきましょう


おまけ

ソロ初舞台のフシギちゃん
さっき、ダンススクールCOREさんのナオミ先生のブログをみたら、母が空中浮遊してました


軽やか~笑
ステキなイベントの様子は、ナオミ先生のブログを見て下さーい

http://nanchan38.amamin.jp/e650817.html
昨日も、みんなの個性炸裂でめっちゃ面白かったです

前の方に座っていらした女性2名様は、爆笑していらっしゃいましたよ

その笑顔で、私たちもより楽しくハピハピになれました

たくさんのみなさんに見に来ていただいて、本当にありがとうございました

少し時間が早まったため、残念ながら見逃してしまったYさん!次こそは、必ず見て大爆笑してください

さて。
昨日のイベント、お友だちのさおりさんも見にきてくれてたのですが、なぜか号泣

ステキなダンスに感動しすぎて、笑うよりも泣いちゃったみたいです~笑
人それぞれの感じ方、感情表現、自由でいいですね

そんな、号泣さおりさんと、私たちが密かに『笠利のトトロ』と呼んでいる某笠利のおいしい焼鳥屋さん店主のKさんと一緒にイベント後遊んできました


GW最終日の昨日、午後からやっと晴れ

空も海も新緑も、キラキラと輝いてました


青い空に羽毛のような小さなふわふわの雲がいーっぱい


かたつむり


大好きなくちなしの花があちこちに咲いていて、甘い香りを漂わせていました


ドライブの途中、みんなのテンションが一気に上がる贈り物のようなステキな出来事もあり

みんなでワーワー騒いで、楽しみました



トトロ御一行様です

娘たちが行ったことないというので、蒲生崎観光公園に行ってきました。

展望台から笠利方面の景色~

360度色んな景色を見ることが出来て、とてもよかったです



反対側の龍郷方面を見ると、黄砂で霞んでました。
でも、新緑越しの海と空は、めっちゃキレイでした~


以上でトトロ御一行のご褒美ドライブはおしまい。
おみやげに、トトロ様からめっちゃおいしいトマトももらっちゃいました


これからしばらく、コブタちゃんの朝食&おやつになります

と言いつつ、すでに昨日の夕食で結構食べましたが。笑
昨日は、久しぶりにフシギちゃん・コブタちゃんと一緒の休日で、楽しいダンス


そして、また新しい企みとイベントで、5月も楽しくなりそうな予感がします~

今週の日曜日の母の日イベント 『amammy女子会』 にも出店(間借り出店です。笑)予定です

ハンドメイドブースにはいませんが、会場のどこかしらには必ずいます

イベント前に大ヒントを出しますので、ぜひぜひ謎を解いて当日お会いしましょう

あ!そうそう。
さっき、ブログの管理画面を開いたら、ゾロ目がドーンと目に入りました


ゴーゴー


これからもマイウェイを爆走しようと思います



さ。
今週も楽しくいきましょう



おまけ


ソロ初舞台のフシギちゃん

2017年05月07日
奄美パークでハピハピダンス~♪
おはようございまっほい。
昨日のブログで、イベントの出演時間を間違えて告知した母です

(昨日ブログ→ http://teti2snail.amamin.jp/e650642.html)
相変わらず、安定のうっかりさん
笑
本当の出演時間は、午後2時10分くらいだそうです
カッコいいB→MATONDSさんの次の出演です

あまみっ子フェスタっていうイベントだったんですね
笑
他の出演者のみなさんのステージも楽しみです

この時期、笠利方面にお出かけするときは、無人販売や直売所などでトマトや地場産のお野菜を買うのが楽しみな我が家。
特に、コブタちゃんの朝ごはんやおやつとなる笠利産のトマトを買うのを楽しみにお出かけします。
今日は、あるかな~
イベントの後は、久しぶりに子どもたちとのんびり北大島で遊んでこようかと思ってます

昨日のブログで、イベントの出演時間を間違えて告知した母です


(昨日ブログ→ http://teti2snail.amamin.jp/e650642.html)
相変わらず、安定のうっかりさん

本当の出演時間は、午後2時10分くらいだそうです

カッコいいB→MATONDSさんの次の出演です


あまみっ子フェスタっていうイベントだったんですね

他の出演者のみなさんのステージも楽しみです


この時期、笠利方面にお出かけするときは、無人販売や直売所などでトマトや地場産のお野菜を買うのが楽しみな我が家。
特に、コブタちゃんの朝ごはんやおやつとなる笠利産のトマトを買うのを楽しみにお出かけします。
今日は、あるかな~

イベントの後は、久しぶりに子どもたちとのんびり北大島で遊んでこようかと思ってます


2017年05月06日
コブタちゃんの休日と明日の告知。
こんばんわっほい。
明日でGWも終わりですね~
今回のGWは、雨ばかりだったのでお出かけできずに終わってしまいそうです
今日は、フシギちゃんが仕事終わりにお友だちと夕ごはんに出かけてしまったので、『コブタちゃんもジョイフルに行く~
』というコブタちゃんのささやかな願いをかなえてあげることにしました。
夕ごはんは、コブタちゃんと2人でジョイフル
コブタちゃん、養護学校へ転校してからちょうど今日で1カ月。
がんばったコブタちゃんのご褒美ディナー
笑
2日ほど疲れが出てお休みしましたが、それ以外の日は、慣れない通学バスでの通学&登校、ホントによくがんばってました。

5月の第三週目から鹿児島への修学旅行が予定されているので、それを楽しみに毎日ニコニコで登校してます。
毎日、学校での様子をたくさん話してくれます。
授業の内容や、お友だちの様子、昼休みの話...
毎日たくさんのハッピーであふれているコブタちゃんの学校生活
母も先日、養護学校の初授業参観・PTA・総会の合間にお友だちや先生と遊んでいるコブタちゃんの笑顔を見て、とてもうれしくなりました。
安心して過ごせる場所、自分の居場所、心を許せるお友だち、困ったときに頼れる先生...
コブタちゃんが自分で望んで選んだ学校は、コブタちゃんが笑顔で通えるステキな学校でした。
よかったね~

コブタちゃん、今日は夕方までお友だちと遊んできました。(前の中学校のお友だちです)

「青春は戻らないらしい」と清涼飲料水のCMのフレーズを引用して、青春っぽいことしてきたらしいです。笑
楽しそうで何より
母はやっと、家中掃除機をかけよう大作戦を決行できました。
娘たちは二人とも掃除機の音が苦手なので、二人がいない今日を逃さず決行しました
とりあえず、これでホッとした~
笑
その後、フシギちゃんの仕事のお迎えの時間まで、スッキリした部屋で作品作りをしました。
オーダー作品とノンホールピアスをいくつか作りました。
画像はまた後日UPしますね。
さて。
明日は、奄美パークのイベントにダンスチームのメンバーで出演してきます
かぜのおくりものさんのブログにポスター画像とイベントの紹介があったので、そちらをご覧ください
~笑
http://kazenookurimono.amamin.jp/e649996.html
出演は、午後2時20分とか30分とかそのくらいの時間だと思います
北大島方面へお出かけで時間がある方は、ぜひ奄美パークに寄ってみてくださいね~
一緒に笑い転げましょう
笑
明日でGWも終わりですね~
今回のGWは、雨ばかりだったのでお出かけできずに終わってしまいそうです

今日は、フシギちゃんが仕事終わりにお友だちと夕ごはんに出かけてしまったので、『コブタちゃんもジョイフルに行く~

夕ごはんは、コブタちゃんと2人でジョイフル

コブタちゃん、養護学校へ転校してからちょうど今日で1カ月。
がんばったコブタちゃんのご褒美ディナー

2日ほど疲れが出てお休みしましたが、それ以外の日は、慣れない通学バスでの通学&登校、ホントによくがんばってました。

5月の第三週目から鹿児島への修学旅行が予定されているので、それを楽しみに毎日ニコニコで登校してます。
毎日、学校での様子をたくさん話してくれます。
授業の内容や、お友だちの様子、昼休みの話...
毎日たくさんのハッピーであふれているコブタちゃんの学校生活

母も先日、養護学校の初授業参観・PTA・総会の合間にお友だちや先生と遊んでいるコブタちゃんの笑顔を見て、とてもうれしくなりました。
安心して過ごせる場所、自分の居場所、心を許せるお友だち、困ったときに頼れる先生...
コブタちゃんが自分で望んで選んだ学校は、コブタちゃんが笑顔で通えるステキな学校でした。
よかったね~


コブタちゃん、今日は夕方までお友だちと遊んできました。(前の中学校のお友だちです)

「青春は戻らないらしい」と清涼飲料水のCMのフレーズを引用して、青春っぽいことしてきたらしいです。笑
楽しそうで何より

母はやっと、家中掃除機をかけよう大作戦を決行できました。
娘たちは二人とも掃除機の音が苦手なので、二人がいない今日を逃さず決行しました

とりあえず、これでホッとした~

その後、フシギちゃんの仕事のお迎えの時間まで、スッキリした部屋で作品作りをしました。
オーダー作品とノンホールピアスをいくつか作りました。
画像はまた後日UPしますね。
さて。
明日は、奄美パークのイベントにダンスチームのメンバーで出演してきます

かぜのおくりものさんのブログにポスター画像とイベントの紹介があったので、そちらをご覧ください

http://kazenookurimono.amamin.jp/e649996.html
出演は、午後2時20分とか30分とかそのくらいの時間だと思います

北大島方面へお出かけで時間がある方は、ぜひ奄美パークに寄ってみてくださいね~
一緒に笑い転げましょう

2017年05月05日
カラフルイヤリング~✨
こんばんわっほい。
もう梅雨突入したの~?というくらいの雨と湿気ですね~
先日、やっと手入れをしたばかりの我が家の雑草畑のハーブ&アロエベラがキラキラ生き生きしています。
今日もフシギちゃんの仕事の送り迎え以外は、お家でまったりと過ごしました。
午後からは、珍しくイヤリングなど作ってみました
昨日のカラフルピアスのイヤリングversion
イヤリングのパーツは、樹脂のノンホールピアスなので、遠目に見るとピアスに見えますよ~

元気が出そうなアクアブルー&ゴールドシェルと白や金の天然石を合わせて、爽やかな感じに仕上がってます。
着画

ゴールドシェルとマザーオブパールの組み合わせ。

アクアブルーシェルとマザーオブパール・ゴールデンオーラの組み合わせ。
少し大人っぽいイヤリングも作ってみましたよ

14kgfのデザインチェーンにゴールデンオーラ・アクアクリスタルを組んで落ち着いた色味に仕上げてみました。

シンプルですが、耳元でゆらゆらと揺れるチェーンと石がとってもかわいいデザインです。
イヤリングも作ってみたら、意外とデザインが次々に浮かんできたので、これからは、ピアスと同じくらいイヤリングも作っていくかもしれません。
楽しんで作れました

ブレスも作りましたよ

先日作ったものと同型ですが、チャームが14kgfのヒトデちゃんになってます☆
(先日のブログはこちら→ http://teti2snail.amamin.jp/e649546.html )
夏っぽく涼しげな感じになりました。
涼しげな作品を作ってると、涼しく感じるから不思議ですね。笑
自宅用のサンキャッチャーも久しぶりに作ってみました。
晴れたらキラキラしてキレイなのかな~
最近お気に入りの白い羽付き~
次の晴れが楽しみな母です
明日の天気予報も雨...
明日こそ掃除機かけよう
笑
そして、また作品作りをしよーっと

あ。
今日の作品も、母の日イベントに持っていきます
そして。
イベント当日、母がどこにいるのか?
二つ目のヒント...夏のお祭りでよく嗅ぐおいしいにおいがする場所を探してみてくださいね
ではでは、イベントまであと9日。
謎解きをしながらワクワク過ごしましょう
笑
★今日のカラフルイヤリングと昨日のカラフルピアス、minnneのギャラリーにも展示してます。
よかったら見てみてくださいね~(画像が若干ぼやけてますが(T_T)
)
ギャラリーはこちらから→https://minne.com/@snail-makko
もう梅雨突入したの~?というくらいの雨と湿気ですね~

先日、やっと手入れをしたばかりの我が家の雑草畑のハーブ&アロエベラがキラキラ生き生きしています。
今日もフシギちゃんの仕事の送り迎え以外は、お家でまったりと過ごしました。
午後からは、珍しくイヤリングなど作ってみました

昨日のカラフルピアスのイヤリングversion

イヤリングのパーツは、樹脂のノンホールピアスなので、遠目に見るとピアスに見えますよ~

元気が出そうなアクアブルー&ゴールドシェルと白や金の天然石を合わせて、爽やかな感じに仕上がってます。
着画


ゴールドシェルとマザーオブパールの組み合わせ。

アクアブルーシェルとマザーオブパール・ゴールデンオーラの組み合わせ。
少し大人っぽいイヤリングも作ってみましたよ


14kgfのデザインチェーンにゴールデンオーラ・アクアクリスタルを組んで落ち着いた色味に仕上げてみました。

シンプルですが、耳元でゆらゆらと揺れるチェーンと石がとってもかわいいデザインです。
イヤリングも作ってみたら、意外とデザインが次々に浮かんできたので、これからは、ピアスと同じくらいイヤリングも作っていくかもしれません。
楽しんで作れました


ブレスも作りましたよ


先日作ったものと同型ですが、チャームが14kgfのヒトデちゃんになってます☆
(先日のブログはこちら→ http://teti2snail.amamin.jp/e649546.html )
夏っぽく涼しげな感じになりました。
涼しげな作品を作ってると、涼しく感じるから不思議ですね。笑
自宅用のサンキャッチャーも久しぶりに作ってみました。
晴れたらキラキラしてキレイなのかな~
最近お気に入りの白い羽付き~

次の晴れが楽しみな母です

明日の天気予報も雨...

明日こそ掃除機かけよう

そして、また作品作りをしよーっと


あ。
今日の作品も、母の日イベントに持っていきます

そして。
イベント当日、母がどこにいるのか?
二つ目のヒント...夏のお祭りでよく嗅ぐおいしいにおいがする場所を探してみてくださいね

ではでは、イベントまであと9日。
謎解きをしながらワクワク過ごしましょう


★今日のカラフルイヤリングと昨日のカラフルピアス、minnneのギャラリーにも展示してます。
よかったら見てみてくださいね~(画像が若干ぼやけてますが(T_T)

ギャラリーはこちらから→https://minne.com/@snail-makko
2017年05月04日
カラフル新作~✨
こんにちわっほい。
今日は、パパとフシギちゃんが仕事・コブタちゃんはお友だちとお出かけだったので、母は一人で黙々と新作のアクセサリー作りしてました。
家の裏を流れる小川の水音と、カワイイむっくんのイビキ&寝言をBGMにルンルンで作品作りしました
笑

新作ピアス軍団です~
アクアブルーとゴールドのマーキス形のシェルを中心に天然石を組んでみました。
ぜーんぶ天然色ですが、とってもキレイな色~
気持ちが浮き立つようなカラフルさで、作っている間も気持ちがウキウキしました
これからやってくる長ーーーーーい梅雨と夏のおともにカラフルピアス
いいかもしれません
また後日、詳しく紹介したいと思います
サンプル兼私物で試しに作ったピアス

ヤバい。
またかわいいの作ってしまった~
笑

ポストはサージカルステンレスで金具はSilver925を使用しました。
これからの暑い季節にもこの組み合わせはいいかも~( ̄ー ̄)♪
早速、イベント用にも作ってみます


先日作ったホワイトピンクシェルのネックレスとブルーシェルのピアスのコーデ、ナチュラルでいい感じ~(^ー^)♥

ストライプベージュシェルのブレスには、アクセントで14kgfのリーフチャームを付けて、肌の露出が多くなるこれからの季節にピッタリのシンプルながらも存在感のあるブレスに仕上がりました。
奄美の夏のイメージです

肌になじむ色味なので、どんなお洋服にも合わせやすいかもしれませんね。
これも、母の日イベントに持っていきまーす
さて、私は母のイベント当日いったいどこにいるのでしょうか
一つ目のヒントは、いい匂いがする場所です

イベント当日までに謎を解くワクワクを楽しんでくださいね~( ̄ー ̄)ヒヒヒ
今日は、パパとフシギちゃんが仕事・コブタちゃんはお友だちとお出かけだったので、母は一人で黙々と新作のアクセサリー作りしてました。
家の裏を流れる小川の水音と、カワイイむっくんのイビキ&寝言をBGMにルンルンで作品作りしました


新作ピアス軍団です~

アクアブルーとゴールドのマーキス形のシェルを中心に天然石を組んでみました。
ぜーんぶ天然色ですが、とってもキレイな色~

気持ちが浮き立つようなカラフルさで、作っている間も気持ちがウキウキしました

これからやってくる長ーーーーーい梅雨と夏のおともにカラフルピアス


また後日、詳しく紹介したいと思います

サンプル兼私物で試しに作ったピアス


ヤバい。
またかわいいの作ってしまった~


ポストはサージカルステンレスで金具はSilver925を使用しました。
これからの暑い季節にもこの組み合わせはいいかも~( ̄ー ̄)♪
早速、イベント用にも作ってみます



先日作ったホワイトピンクシェルのネックレスとブルーシェルのピアスのコーデ、ナチュラルでいい感じ~(^ー^)♥

ストライプベージュシェルのブレスには、アクセントで14kgfのリーフチャームを付けて、肌の露出が多くなるこれからの季節にピッタリのシンプルながらも存在感のあるブレスに仕上がりました。
奄美の夏のイメージです


肌になじむ色味なので、どんなお洋服にも合わせやすいかもしれませんね。
これも、母の日イベントに持っていきまーす

さて、私は母のイベント当日いったいどこにいるのでしょうか

一つ目のヒントは、いい匂いがする場所です


イベント当日までに謎を解くワクワクを楽しんでくださいね~( ̄ー ̄)ヒヒヒ

2017年05月03日
山奥のち雨のち新作
こんばんわっほい。
今日は、雨で予定が流れたのでお家でオーダーの作品や新作のサンプルを作ってました。
最近何かと早い時の流れの中にいたので、久しぶりにゆっくりとした時間を過ごしました。
...と言いつつ、一昨日もちゃっかりマイペースに一人で山奥までドライブしてましたが
笑
久しぶりの林道ドライブ&散歩でばっちり充電してきました。

今年は、例年以上に新緑のパワーがすごい!
圧倒的な大自然のパワーに包まれ、身も心もしあわせいーっぱい

原生林の間を流れる清らかな流れ。
この後、愛車マーチでは少し無理そうな凸凹があったので、車を降りて一人林道散策。

ヒカゲヘゴの力強い新芽。
お日さまを浴びて光り輝いてました。

目的地の川にかかる小さな古い橋の上には、クロウサギちゃんのかわいらしい落し物がいっぱい
もちろん、超新鮮
笑

水の流れは、どこまでも清く澄んで力強く流れていました。
しばし、目を閉じて大自然と一体感を味わい、あちこち散策して写真を撮って(今日もスマホで。笑)林道を後にしました。
他にもいっぱい写真を撮ったのですが、また小出しに出しますね。笑
*
さて。
発注していた材料もたくさん届いたので、時間も気にせず、まったりとオーダー作品や新作のサンプル作りをしました。

最近またシルバー熱が再燃してきたので、シルバー作品ばっかり作ってます。
もシルバーのスクエアワイヤのシンプルブレス。
超華奢なデザインで、重ねづけ用に作りました。

最新作のカレンシルバーのチューブブレス(カレンシルバーのチャーム付き)
実は、これ伸縮性のあるテグスをカレンシルバーのチューブに通してあるので、伸び縮みします
これも重ねづけ用に作りました。

こんな感じで2連にしてつけるとかわいい
もちろん、単品でつけても腕を華奢に見せてくれるのでステキですよ
今日イチの難関...
ダンゴムシネックレス作り×2
0.25mmの極細ワイヤーでダイヤとチェーンを繋げる作業。
老眼鏡をかけても見えづらいので、手元をランプで照らしながら慎重に丁寧に繋げていきました。

赤い矢印の部分がワイヤーとチェーンの境目です。
ワイヤーで直径1ミリの輪を作ってそこにチェーンを通して繋げてあります。
写真に写ってるのは、私の左の人差し指と中指&プラモデル作り用の先端が細い丸ヤットコ。
もっと細い指とヤットコが欲しい今日この頃です。笑
ちなみに。ワイヤーとチェーンの境目、肉眼では...見えません!
今回もきれいに仕上がり、大大大満足でした~

あ。
そうそう、実は母の日のイベント『amammy女子会』にひっそりと参戦予定です。
まだ全然準備してませんが
これから少し準備するかもです。(←遅すぎ?笑)
夏向けに、天然石(パワーストーン)のブレスなどを持っていこうかな~と思ったりしてます。
ちなみに。
ハンドメイドブースにはいないかもしれません~
時間があったら探してみてくださいね~笑
今日は、雨で予定が流れたのでお家でオーダーの作品や新作のサンプルを作ってました。
最近何かと早い時の流れの中にいたので、久しぶりにゆっくりとした時間を過ごしました。
...と言いつつ、一昨日もちゃっかりマイペースに一人で山奥までドライブしてましたが

久しぶりの林道ドライブ&散歩でばっちり充電してきました。

今年は、例年以上に新緑のパワーがすごい!
圧倒的な大自然のパワーに包まれ、身も心もしあわせいーっぱい


原生林の間を流れる清らかな流れ。
この後、愛車マーチでは少し無理そうな凸凹があったので、車を降りて一人林道散策。

ヒカゲヘゴの力強い新芽。
お日さまを浴びて光り輝いてました。

目的地の川にかかる小さな古い橋の上には、クロウサギちゃんのかわいらしい落し物がいっぱい

もちろん、超新鮮


水の流れは、どこまでも清く澄んで力強く流れていました。
しばし、目を閉じて大自然と一体感を味わい、あちこち散策して写真を撮って(今日もスマホで。笑)林道を後にしました。
他にもいっぱい写真を撮ったのですが、また小出しに出しますね。笑
*
さて。
発注していた材料もたくさん届いたので、時間も気にせず、まったりとオーダー作品や新作のサンプル作りをしました。

最近またシルバー熱が再燃してきたので、シルバー作品ばっかり作ってます。

超華奢なデザインで、重ねづけ用に作りました。


実は、これ伸縮性のあるテグスをカレンシルバーのチューブに通してあるので、伸び縮みします

これも重ねづけ用に作りました。

こんな感じで2連にしてつけるとかわいい

もちろん、単品でつけても腕を華奢に見せてくれるのでステキですよ

今日イチの難関...
ダンゴムシネックレス作り×2
0.25mmの極細ワイヤーでダイヤとチェーンを繋げる作業。
老眼鏡をかけても見えづらいので、手元をランプで照らしながら慎重に丁寧に繋げていきました。

赤い矢印の部分がワイヤーとチェーンの境目です。
ワイヤーで直径1ミリの輪を作ってそこにチェーンを通して繋げてあります。
写真に写ってるのは、私の左の人差し指と中指&プラモデル作り用の先端が細い丸ヤットコ。
もっと細い指とヤットコが欲しい今日この頃です。笑
ちなみに。ワイヤーとチェーンの境目、肉眼では...見えません!
今回もきれいに仕上がり、大大大満足でした~


あ。
そうそう、実は母の日のイベント『amammy女子会』にひっそりと参戦予定です。
まだ全然準備してませんが

これから少し準備するかもです。(←遅すぎ?笑)
夏向けに、天然石(パワーストーン)のブレスなどを持っていこうかな~と思ったりしてます。
ちなみに。
ハンドメイドブースにはいないかもしれません~

時間があったら探してみてくださいね~笑