しーまブログ 子育てmy life奄美市名瀬 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

2013年11月07日

必然。

あろは。

そして、こんばんわっほい~♪





今日ゎ、仕事をお休みした母です。

ここ数日、フシギちゃんの睡眠が安定しなかったので、母も彼女の長い夜を見守って、仲良く睡眠不足になっていたので、休憩が必要でした。




結果、午前中ゎフシギちゃんが歯の治療だったり、午後からゎ母とコブタ&フシギ姉妹でわくわくさんにおでかけしたりで、睡眠ゎチャージせずでしたが、とてもステキな経験ができました。











今日ゎ、わくわくさんのペンギンおかぁちゃんの一言から繋がった御縁で某しーまブロガーのDさんと、お会いすることができました。



ブログの世界観どおりのとてもステキな青年でいらっしゃって、このタイミングでお会いできたのゎ、必然だったのだなぁ……と素直に思いました。






コブタ&フシギ姉妹も、ペンギンおねえちゃんも、ごくごく自然にお話ししたり、作品を見せ合ったり誉め合ったりしてました(笑)



きっと魂が同郷だったのかな……って感じでしたね(^ー^)


とてもわくわくした午後でした。

ありがとうDさん。

ありがとうおかぁちゃん。












コブタちゃんゎ、長い時間じっとしていたせいで、燃料切れ……( ̄▽ ̄;)


そんなコブタちゃんを観葉植物さんが癒してくれてました(笑)







明日ゎ、金曜日。


週末ゎ、どこか緑の多い場所へおでかけしたいなぁ~と思ってるところです。


母もそそろグリーンチャージが必要みたいです(笑)









カモン!週末。


さぁ、遊ぶゾ~(๑•̀╰╯-)و.。.:*✧



  


Posted by makko at 23:36Comments(0)子育てワタシのこと

2013年11月06日

信じ貫くこと。



あろは。


そして、こんにちわっほい。






今日ゎ、干からびて干し母になっております。


体中の水分を涙として放出してしまったのです。




しかも、睡眠不足と泣きすぎで体が石のように重いです。






今日のお話ゎ、少し重苦しい部分がありますので、元気のない方や心配症の方ゎ、スルーしてくださいね。


























昨夜、眠剤が効かずなかなか寝付けないフシギちゃんの気配に気付き、入眠後一時間してから目覚めた母ゎ、先日のこともあってフシギちゃんが午前2時過ぎに入眠してからも寝付くことが出来ませんでした。





睡眠不足でフラフラしながらも、午前中ゎ仕事の用事で外出し、昼時間に一度家に戻って昼食を食べてから会社に戻ることにしました。







家に戻ると珍しくすすんで食器を洗ってくれていたフシギちゃんでしたが、母ゎどうしても違和感が拭えませんでした。


何かがひっかかる...





ふと母の足元を見ると、脱ぎっぱなしのフシギちゃんのパジャマがありました。


その内側にゎ、血......





そうやはり、母の違和感ゎこれだったのです。


彼女ゎ、無意識の罪悪感から明るく振舞い、いつもゎ進んでしない食器洗いをしていたのでした。







彼女の腹部にゎ剃刀で傷つけられた無数の切り傷がありました。


放心状態で座り込んでいる母に離れた場所からフシギちゃんが小さな声であやまっています。






先日の薬の多量服用から、数日後に自分の腕を殴りつけて、そして今回ゎ再び自傷...



母のささやかな願いゎ、今回も聞き届けられることゎなかったのです。







信じて。




裏切られる。





自分のしたことがどれだけ大切な人たちを悲しませ、傷つけているのか。



彼女ゎ気づくことができません。








母ゎ、泣きながら話をしました。



何度も。



何度でも。





これから先も、きっとまた繰り返すかもしれない話を。








前より半歩でも一歩でも前進してると、信じて。








わたしにゎ、諦めることができません。



「自分らしくしあわせに生きていくこと」

母のささやかな願いがいつか聞き届けられることを、





何度でも、信じて貫くこと。






何度泣いても、傷ついても、裏切られても、



それでも母の気持ちゎ揺らぎません。






どんな彼女でも、何があっても、母が彼女を大切に思う気持ちにゎ一点の曇りもありません。







自分の素晴らしさ、自分の大切さ、自分を愛おしく思う気持ち。


彼女がいつかそれに気づくことができれば、きっと母が流したたくさんの涙も無駄じゃない。



そしてそれが、彼女をしあわせにみちびく道しるべになれたのだとしたら...



しあわせな彼女の後ろにゎ母の涙がキラキラと輝いているかもしれません。









今ゎ、何も解決していないし、ショックで泣いて放心してしまったけど、


でも、少なくとも自分が成長したことを実感してます。




起こってしまったことゎ、消すこともやり直すこともできません。




変えられるのゎ未来だけです。






前を向いて彼女の未来を信じ続けること。


今の母にゎ、それが出来ます。





流れた涙ゎ、だたの涙じゃありません。




「前向きな涙」です。icon12


(笑)





「可能性をゼロにしない」


数日前に追加した目標ゎ、まさに今のわたしにぴったりですね。








信じ続ける限り、可能性ゎゼロにゎなりません。



無限大です!













あ。



久々に「1人落ち込み&復活」来ると思いました?



(笑)



今日ゎ、落ち込まずに済みました!



つまづいて転んでうまく立ち上がれた...みたいな感じです(^_^;)







文章にして、頭の整理ができました。


スッキリ~icon45







楽しくないお話を最後まで読んでくださった方、ありがとうございました。














さ。



今日ゎ、水曜日。



フラのレッスンです。



しっかり水分補給して、ココロと体を動かしてきます。




今日が水曜日でよかった~icon100 (笑)





  


Posted by makko at 16:44Comments(0)ワタシのこと

2013年11月05日

フシギ先生と赤主先生



あろは。


そして、こんにちわっほい~♪





昨日ゎ、連休最終日でしたが、雨で、娘たちの体調もいまいちだったので、ゴロゴロデーとなっておりました。







フシギちゃんゎ、母のグータラっぷりにお出かけしない気配を感じたのか、親友赤主ちゃんに電話をして一緒にフェルトでお人形作りを開始。


1人でも楽しそうに縫物をする彼女ですが、赤主ちゃんが一緒だと更に楽しさ倍増のようです。









しあわせなファンタジーワールドです。(笑)










*






今日ゎ、母が出勤する時間になってもフシギちゃんゎゴロゴロしてました。


土曜日の受診で変わった眠剤と増量した抗うつ薬のせいでだるいのだそうです。



精神的な不安定ゎ、少し落ち着いているようですが、体が薬に慣れるまでいましばらく時間がかかりそうですね。







コブタちゃんゎ、午後からお友だちとお約束をして遊びに行っているようです。


昨日ゎ、一日中、頭痛と吐き気に悩まされていました。


今日ゎ、元気になってよかったicon100









母ゎ、午前中ゎ黙々と仕事をこなして、午後からお世話になっているNPOさんのチャレンジドさんに出向いて、リレーファイルの検討会に参加してきました。


リレーファイルとは、病院や相談機関を訪れる際などに持参する、個々の子どもの成育歴やその他必要な情報を記入した、子どもの支援を共通理解し、引き継いでいくために必要な情報が詰まったものです。



わたしとお友だちのやどりぎさんともう一人のお母さん3人がモニターとなって、リレーファイルに子どもたちの情報を記入して、使いやすさや、必要な部分、不必要な部分、強調する部分などを話し合って、それをもとにチャレンジドさんが独自のリレーファイルのひな形を作るのです。



いつもたくさんたくさんお世話になっているので、少しでもお役にたてるといいなぁ...と思って微力ながら協力させていただいてます。






今日ゎ、リレーファイルの名前も決まり、表紙の絵を赤主ちゃん(とフシギちゃん)に描かせてもらえることになりました。


すばらしいぃぃぃicon12




お家に帰ったら早速報告しなくちゃ!









うれしいですね。



学校や大勢の人の中にいると、彼女たちの苦手な事や、困ることばかりに注目されてしまいがちですが、こうやって彼女たちの得意で優れている部分を、もっともっと多くの方々に知ってほしいと思います。


耳タコになるくらい、何度も繰り返し言ってる気がしますが、「みんなと違っていることゎ、劣ってることじゃない」のです。

そのみんなと違う個性をもっともっとキラキラと輝かせて、それを自信につなげてほしいと思います。




だって、自分ゎ1人。

この世界でただ1人の特別な自分です。



自分の個性を引け目に感じることなく、胸を張って、自分として生まれてきたことをしあわせだと感じて生きてほしい。







いつも願っていることゎ、ただ一つ。


彼女たちがありのままで、自分らしく胸をはってしあわせに生きていけること。







そのために少しずつ色々なことが起こって、進むべき方向へ進んでいるのだと、今ゎ揺るがずにそう思っています...







...なんか話がずれ出しましたね(笑)



脱線得意なんですface03icon10














さてさて。


まったくの余談ですが、今日のしーまのトップページのランキングで、このかたつむりブログが20位になってて、超ビックリしました。


驚きすぎて眠気がとびました。(笑)





前向きだけが取り柄のブログですが、ずっと読んでくださってる方も、初めて読んでくださった方も、ありがとうございます。



しーまにブログをお引越しした目的が「地元の奄美の人たちに発達障害のことを知ってもらう」ためだったので、その目標に少しずつ近づけているのかな...と最近思えるようになりました。






そして、更に余談ゎ続きますが。


承諾も得ずに載せてしまった文化祭終了後の写真がこれまたしーまのトップページのブログ記事ランキングに載ってしまうというハプニング...

先生、そしてみんな、大変すみませんでした(^_^;)


やっぱりみんなが美人だからなんだよ~icon06(←言い訳icon11)
















おっとicon41



脱線しすぎて、ついに本線に戻れなくなってしまいましたね(笑)





お腹がすいてきたので、もう終わります(笑)


さ。夕ご飯の買い物行こう~icon46




  


Posted by makko at 18:13Comments(0)子育て

2013年11月04日

新月わくわくさん



あろは。

そして、こんにちわっほい~♪




今日ゎ、午前中ゎフシギちゃんが、午後からゎコブタちゃんが調子悪かったのですが、夕方の今ゎ、二人とも回復して各々好きなことを楽しんでいます。











さて。


昨日ゎ、夕方からわくわくSHOPさんにおじゃましてきました。

新月わくわくさんです。

ゆっくーり、まったーり、ゆるりとした時間を過ごしてきました。



おいしいコーヒーとパティシエMちゃんのマドレーヌくじ(当たりゎクリームチーズ入り)をわくわくドキドキしながら、いただきました。


Snailファミリーゎ、おいしいノーマルマドレーヌでしたが、お友だちのAちゃんとこのSちゃんが当たりのクリームチーズマドレーヌにヒット!


見事、わくわくSHOPさんの商品券を贈呈されてました(^ー^)♪



ちょこずきんさんのスイートポテトケーキも、ちょーおいしかったですよ~(*˘︶˘人)♡*。+










子どもたちも母もそれぞれ楽しい時間を過ごして、心も体も軽くなって帰宅しました。







そして、お留守番のダンナ君にプレゼント。





母がえらんだダンナ君へのプレゼントブレス。


イメージゎ、「大地」。

両足でしっかりどっしり大地に立つ……そんなイメージです。



石の意味を意識せずに選んだはずなのに、何故かしっかり意味がこもった御守りブレスに仕上がってて、家に帰って選んだ石の効果を見てから大笑いした母です。


直感おそるべし~(笑)





初ブレス、喜んでもらえてよかったです(♡´艸`)ウフフ








連休最終日ゎ、雨でしたね……


昨日の蒸し暑さも、雨と共に肌寒さに変わりました。


心と体の声に耳をすませて、季節の変化や疲れをうまく乗りきって下さいね。


  


Posted by makko at 18:06Comments(0)子育てダンナちゃん

2013年11月04日

I will…



あろは。

そして、こんばんわっほい~♪




今日ゎ、夕方からわくわくSHOPさんにおじゃましてきました。


新月わくわくさん *。゚✧*。゚


とても楽しかったです。


楽しんでいる様子ゎ、明日UPしますね。









わくわくさんから帰宅後、

購入したばかりのキャンドルとキャンドルホルダーをさっそく使ってみました。







そして、コブタちゃんが宣言しました。

「フラが上手になりたい!」

昨日の悔し涙ゎ、希望にかわりました。


すばらしい~(✪▽✪)*。゚✧*。゚



そして、母も今年の目標「シンプルにいこう」にもうひとつ追加。

「どんな可能性もゼロにしない」

未来ゎ、無限の可能性に満ちているのに、考え過ぎてその可能性を狭めてしまう自分を解放すること。



可能性に満ちている未来の方がわくわくして希望がもてるじゃないか~

って、ただ単に「理屈ばっかりこねるな」ってことですけどね( ̄▽ ̄;)ハハ



そう。そう。


シンプルに、あるがままにいきましょうってね。





いつでも、この自分のいる場所が希望に満ちた場所へと続いてると信じられる今でありますように…… (*˘︶˘人)♡*。+



  


2013年11月03日

はれのちつり╰(*´︶`*)╯♡



あろは。

そして、こんにちわっほい~♪



昨夜、文化祭のあと、フラメンバーでお友だちのAちゃんファミリーとジョイフルで打ち上げしてきました。

その後、家に帰ってから、文化祭のビデオを見ました。


何度か繰り返し見ましたが、ふと見るとコブタちゃんが泣いてました。


感動の涙……でゎありません。


悔し涙でした(T^T)



あまりに努力不足だった自分のありのままの姿が悔しくて、涙が止まりませんでした。

「やめたくて泣いてるの?それとも、もっとがんばりたいって思って泣いてるの?」と、泣き止まないコブタちゃんに母ゎ聞きました。


「がんばりたい!」涙を拭きながら、はっきり答えたコブタちゃんでした。



もともと、All or Nothing思考の個性をもつ彼女。

でも、大好きなフラゎ、「出来ないから辞める」じゃなくて、「出来ないからがんばる!」と、認めたくない力不足の自分の今を受け入れることができました。



大好きな事だと、やっぱり心が動きますね。


コブタちゃんがフラと出会えて、フラと共に成長できて……ホントによかった。







さて。

そんな悔し涙から一夜明け……


晴天の今朝、母が起きたらパパとコブタちゃんがいませんでした。



青空のした、この二人が揃ったら……


釣りでしょう!(笑)





お昼ごはんを届けがてら、様子を見てきましたが、二人で久しぶりの釣りを楽しんでいました♪



こんなに堤防の似合う女の子ゎ、そういません。

コブタちゃん、ミス堤防決定です!(笑)




パパとコブタちゃんゎ、まだまだ釣りを楽しんでいますが、母ゎフシギちゃんと帰宅。



先週ゎ、4日連続フラのフラウィークだったので、たまっていたアレコレを片付けて、3回洗濯しました( ̄▽ ̄;)ハハ






さぁて。


少しお昼寝して、夕方からよーりよーりわくわくSHOPさんにおでかけします。


今夜ゎ新月。

星がキレイに見える夜です…… *。゚✧*。゚




  


Posted by makko at 15:16Comments(0)コブタちゃん

2013年11月03日

wish .。.:*✧


あろは。

そして、こんばんわっほい~♪




市民文化祭の舞台。

無事に、みんなそろってあがることができました。



会場まで足を運んでいただいた方々、ホントにありがとうございました (*˘︶˘*).。.:*♡




やはり、参加を諦めなくてよかったと、心から思いました。


どんな時でも、母と娘たちの人生にフラがあったことが、私たちを希望や喜びに導いてくれた……



改めて、感謝の気持ちでいっぱいです。



ありがとう、先生。

ありがとう、みんな。





美人揃い~(。-∀-)♡

(笑)






娘たちの笑顔。

キラキラ輝いていました~(✪▽✪)*。゚✧*。゚










さぁて。


明日ゎ、新月わくわくさんですね~♪

楽しみにしてまぁす (♡´艸`)ウフフ


  


Posted by makko at 00:09Comments(2)hula

2013年11月01日

文化祭告知(๑•̀╰╯-)و.。.:*✧



あろは。

そして、こんばんわっほい~♪



今日ゎ、一日中仕事が信じられないくらい忙しくて、文化祭の告知が遅くなりました~( ̄▽ ̄;)




11月2日(土)・・・18時10分

Halau O Lehua O Kalani 奄美大島校


娘たちと母も、ステージでフラガールの一員として踊ります。

フラに興味があるかた、動いているコブタ&フシギ姉妹が見たいかた、是非見に来て下さいね (*˘︶˘*)♡








  


Posted by makko at 21:33Comments(0)hula