2013年11月21日
コブタちゃんのお話
あろは。
そして、こんにちわっほい~♪
ここしばらくホントに色々とあったSnail家ですが、そんな中、陰ながらに母の心の大きな支えとなっていたのゎコブタちゃんの存在でした。
とても繊細でやさしい彼女ゎ、家族の気持ちや状況を感じとり、何時間もフシギちゃんと話をしたり傍から離れられない母を気遣って、食器洗いをしたり、ご飯を炊いてくれたりしてくれていました。
彼女だって、とても怖くてつらかったと思います。
大スキなお姉ちゃんがまるで別人のようになり、薬の多量摂取をしたり、自分の腕を縫うほどに切ってしまったり、四六時中母に泣きながら何かを訴えている...
状況を理解できなくても、何かが起こっているのゎ分かる。
そんな中でも、彼女ゎ変わることなく家族を思い続け、いつものように物静かな優しさで接し続けてくれました。
言葉で表現するのが苦手な分、ココロの中でモヤモヤしているものを出すことができないので、体調が崩れたり、チックが出てしまう彼女。
「他人事」という言葉が存在しない彼女ゎ、まわりで起こる全てのことが自分事です。
自分の事でも、誰のことでも、うれしい時ゎ自分の喜びであり、悲しい時ゎ自分の悲しみなのです。
その彼女の繊細な優しさゎ、「学校へ行く」という多くの人が簡単に当たり前にしてる行為を、とても難しくしています。
お友だちがからかわれたり、いじわるされていること。
仲間外れにされていること。
突き刺さるような言葉。
彼女にとってゎ、それら全てが自分事であり、心のモヤモヤを言葉にして吐き出すことが出来ない彼女ゎ、未消化の色々なものが頭の中にいつまでも残って消えないのです。
言い訳...と言えばそれまでなのですが。
でも、母ゎ彼女のその個性がとてもステキだと思っています。
表も裏もない、その真っ直ぐな彼女のやさしさゎ、受け取った人たちを癒します。
きっとその個性を引き受けることができる存在であったのだと思います。

ごく自然に、ありのままを受け入れ、
ともに寄り添い、
見返りを望むことなく、
やさしさを注ぐことが出来る
そんな彼女の全てが、母にとってゎ愛おしいです。
コブタちゃんが、フシギちゃんをお姉ちゃんに選んで生まれてきてくれてよかった。
コブタちゃんが、ママをお母さんに選んで生まれてきてくれてよかった。
彼女が学校へ行っていないことで、色々と母に向けられる言葉もありますが、
でも、わたしゎ大切なものを大切にしていこうと決めたので、どんな言葉にも揺らぎません。
コブタちゃんがわたしをお母さんに選んでくれたのゎ、きっとそういうことなのだと思います。
きっとコブタちゃんにゎコブタちゃんのしあわせのカタチがあるのです。
母にできることゎ、彼女が自分であることを認め、信じる力を一緒に育てていくことです。
彼女がどんな人になっていくのか、
どんな夢や希望を描いていくのか、
一緒にわくわくしながら、キラキラの未来に向かっていきたいと思っています。
☆ 追記 ☆
赤主大先生がコブタちゃんが生み出した奇跡のオリジナルキャラクター「きんちゃん」を描いてくださいました
かわいいきんちゃんのイラストを見たい方ゎ、こちらから
そして、こんにちわっほい~♪
ここしばらくホントに色々とあったSnail家ですが、そんな中、陰ながらに母の心の大きな支えとなっていたのゎコブタちゃんの存在でした。
とても繊細でやさしい彼女ゎ、家族の気持ちや状況を感じとり、何時間もフシギちゃんと話をしたり傍から離れられない母を気遣って、食器洗いをしたり、ご飯を炊いてくれたりしてくれていました。
彼女だって、とても怖くてつらかったと思います。
大スキなお姉ちゃんがまるで別人のようになり、薬の多量摂取をしたり、自分の腕を縫うほどに切ってしまったり、四六時中母に泣きながら何かを訴えている...
状況を理解できなくても、何かが起こっているのゎ分かる。
そんな中でも、彼女ゎ変わることなく家族を思い続け、いつものように物静かな優しさで接し続けてくれました。
言葉で表現するのが苦手な分、ココロの中でモヤモヤしているものを出すことができないので、体調が崩れたり、チックが出てしまう彼女。
「他人事」という言葉が存在しない彼女ゎ、まわりで起こる全てのことが自分事です。
自分の事でも、誰のことでも、うれしい時ゎ自分の喜びであり、悲しい時ゎ自分の悲しみなのです。
その彼女の繊細な優しさゎ、「学校へ行く」という多くの人が簡単に当たり前にしてる行為を、とても難しくしています。
お友だちがからかわれたり、いじわるされていること。
仲間外れにされていること。
突き刺さるような言葉。
彼女にとってゎ、それら全てが自分事であり、心のモヤモヤを言葉にして吐き出すことが出来ない彼女ゎ、未消化の色々なものが頭の中にいつまでも残って消えないのです。
言い訳...と言えばそれまでなのですが。
でも、母ゎ彼女のその個性がとてもステキだと思っています。
表も裏もない、その真っ直ぐな彼女のやさしさゎ、受け取った人たちを癒します。
きっとその個性を引き受けることができる存在であったのだと思います。

ごく自然に、ありのままを受け入れ、
ともに寄り添い、
見返りを望むことなく、
やさしさを注ぐことが出来る
そんな彼女の全てが、母にとってゎ愛おしいです。
コブタちゃんが、フシギちゃんをお姉ちゃんに選んで生まれてきてくれてよかった。
コブタちゃんが、ママをお母さんに選んで生まれてきてくれてよかった。
彼女が学校へ行っていないことで、色々と母に向けられる言葉もありますが、
でも、わたしゎ大切なものを大切にしていこうと決めたので、どんな言葉にも揺らぎません。
コブタちゃんがわたしをお母さんに選んでくれたのゎ、きっとそういうことなのだと思います。
きっとコブタちゃんにゎコブタちゃんのしあわせのカタチがあるのです。
母にできることゎ、彼女が自分であることを認め、信じる力を一緒に育てていくことです。
彼女がどんな人になっていくのか、
どんな夢や希望を描いていくのか、
一緒にわくわくしながら、キラキラの未来に向かっていきたいと思っています。
☆ 追記 ☆
赤主大先生がコブタちゃんが生み出した奇跡のオリジナルキャラクター「きんちゃん」を描いてくださいました

かわいいきんちゃんのイラストを見たい方ゎ、こちらから