しーまブログ 子育てmy life奄美市名瀬 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

2013年10月15日

お見送りとドジ母のドライブ





あろは。



午前中の雨と風、すごかったですね(^_^;)


よりによってそんな嵐の中、コブタちゃんゎ宿泊学習に出かけていきました。







昨日、親友のNちゃんに電話をして久しぶりに一緒に登校する約束をしていました。


雨のパラつく中、仲良し二人を車に乗せ、あいにくの天気にも笑顔でわくわくしている彼女たちを見送りました。








先週、「ねぇ、ママ。今年もサンタさん来てくれるかな?」と2カ月先の心配を始めたコブタちゃん。

「どうかな。コブタちゃんゎ、今年もサンタさん来てくれると思う?」と聞き返した母に、

「コブタちゃんが学校へ行ったら来てくれるかも」と答えた彼女...




やはり、毎日学校へ行くことが出来ない自分をココロの底でゎ、「よくない」と思っていたのでした。

自分でもホントゎ、「がんばりたい」のです。

でも、どうしても自分の意志とゎ反対に吐き気で動けなくなったり、眠れなくなったり、気持ちが沈んで涙が止まらなくなったりする現実。





宿泊学習で、みんなと少しでも楽しい経験や色んな気持ちを経験できれば、少し学校へ向かう不安や辛さが軽減されて、彼女が自分を肯定できるように登校日を増やせるきっかけになれるかもしれません。




彼女がそれを望むのであれば、もちろん母もそこへ向けて力を注ぎたいと思います。


一番大事なのゎ、彼女の気持ちなのですから。







が。

昨夜も夜中に吐き気で目が覚めたらしく(緊張と不安で)、本人が理想とする自分になるにゎ、やはり小さな一歩一歩を積み重ねていかなければならないようです。





でもとりあえず、「行ってみたい!」と言っていた宿泊学習に行けてよかった。














*










さて。



コブタちゃんの朝の見送りを済ませ、いざ仕事へ。







午後からゎ、書類を届けに大和村まで...


コバンザメ1号フシギちゃんをお伴に行ってまいりました。









が。


いざ、大和に着いて書類を確認すると、なんと不備がありましたicon15face07






仕方なく一度市内に戻り、やり直し。

そして、今度ゎ不備がないかを何度もチェックして、もう一度大和へGOicon47






久しぶりにドジってしまいましたが、これでまたしばらくゎ「確認」を怠らない!と肝にめいじたので、よしとしましょう。







台風で荒ぶる海を横目に、のんびりと車を走らせて、今度ゎ無事任務完了できました(笑)













雨ゎ止んでいましたが、代わりに海沿いゎ潮風ビュービューで車のガラスも真っ白けになってました。













実家の入口の水甕にゎ、薄ピンクのハスの花が咲いていました。



今日ゎ、ゆっくりと眺める時間がなかったので、次回ゎそばでゆっくりと眺めてこようかと思ってます。

















明日ゎ少し天気も回復するでしょうか...



どうか、お日さまが顔をだしてくれますようにicon51



  


2013年10月15日

スタンバイOK



あろは。


台風が接近中ですね……

風の音でなかなか寝付けない夜ですが( ̄▽ ̄;)



別の意味で寝付けない人が母以外にも、もう一人。



次女コブタちゃん……(,,,・(00)・)





明日から二泊三日の宿泊学習です。



ようやく気持ちわるい病から回復した彼女ゎ、宿泊学習を楽しみにしています。

少々の不安もあるようですが、「わくわく」にゎかなわなかったようです(笑)




なかなか寝付けない彼女ゎ、寝付けない時にゎどうしたらいいのか家族に聞いて回り、「読書」がいいらしい……と、小耳にはさんだようですが、

如何せん、活字が苦手な彼女……(´-ω-`)

本ゎ、苦手。


そこで、ベッドの読書灯で眺めていたもの。


「シルバニアファミリーのカタログ」


(笑)))



いいですね。

いい夢見られそう (♡´艸`)





母もそんなコブタちゃんのわくわくのおかげで、いい夢が見られそうです。


ありがとう(*˘︶˘人)♡*。+





  

Posted by makko at 00:27Comments(0)コブタちゃん