しーまブログ 子育てmy life奄美市名瀬 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

2013年10月11日

UP→Down→抗う→٩(๑˙╰╯˙๑)۶ ³₃



あろは。

今日ゎ、今週初めて学校へいったコブタちゃんです。

ココロの調子がよろしくない状態での登校だったので、教室や特別支援の教室でゎなく、SSWの先生のお部屋で過ごしました。


学校へ行くこと自体で精一杯の今の状態ですが、なかなかその事を受けれてもらうのゎ難しいことなのだと、改めて思い知った今日でした。


学校へ来ることが当たり前という前提の中でゎ、学校へ来ても学習に向かえない彼女の状態ゎ、歓迎されないのかもしれません。




ヘコむ……




ただ単に、母のココロの状態がマイナスに向いてるから、落ち込んでしまっているのか……


なかなか気持ちの切り替えができない母でした。








そんな状態ですが、上の空で仕事を何とかこなし、午後からゎ大和方面へ用事で出掛けました。






頭の中がフリーズして、無表情の能面母に、相変わらずガッチリと張り付いているコバンザメ1号フシギちゃん。

午後からお家で休憩しているコブタちゃんに「海の写真を撮ってきてね」とお願いされていたので、帰り道に宮古崎に寄り道しました。




まるでこうなることを分かっていたかのように、今日ゎスニーカーを履いていた母。

とにかく体を動かして頭をほぐしたくて、ロリータちゃんのフシギちゃんと黙々と遊歩道を進みました。



しばらく歩いていると、頭のなかがスーっとほぐれていくのが分かりました。

やはり、体を動かすとそちらに意識がいって、考え事をせずにすむのですね (๑¯ω¯๑)フムフム









大自然の中のロリータさん……

なかなかのミスマッチ(笑)










黙々とただただ歩いて……



視界が開けた先にゎ、高く青い空と、どこまても広がる大きな海がありました。




そして、

ふと気付く大切なことに。


揺らいでいる自分の気持ちに……


壁や限界ゎ、自分が自分に縛られているからだと。

他人の常識や価値観にとらわれていたからだと。










今年の目標ゎ、「シンプルにいこう」と決めていました。


大切な人、もの、事がわかっていれば、ただそこに、向かって進めばいい。

目標がブレなければ、自分の進むべき道ゎ迷わないんだと。






…(๑ŐдŐ) ๐ ๐ ←ポロッ

目からうろこ。






忘れてた……

(笑)








よーし。

元気出てきたーーー! (๑•̀∀・)و.。.:*✧






帰り道ゎ、さっそく、上を向いて歩きましたよ~♪


出ました、久々の一人落ち込み&復活!(笑)







よっしゃ!

まずゎ、とりあえず今できることをしようか。





未来ゎ、絶対明るい!……はず( ̄▽ ̄;)





ねッ (๑´ㅂ`๑)♡*.+゜

  


Posted by makko at 22:00Comments(2)子育て