2015年01月05日
悪人の正月
新年、あけましておめでとうございます。
本年も、マイペースなわたしとSnailな日々をよろしくお願いいたします。

はたと気づけば、年が明け新しい年が始まり、正月が終わっていたわたしです(^_^;)
信じられないくらい、マイペースな年末年始だったみたいです(笑)
昨年のあれやこれやの大きな出来事を乗り越え成長したのか、達観したのか、「したくないことはしない」主義を貫いているため、自分の時間や身を削って...ということをしなくなりました。
「いい人」でいることは、必ずしも自分の為にはならないのだということに、やっと気が付いた昨年でした。
なので、今年は「悪い人」です(笑)
そんな悪人の正月のヒトコマをスナップでどうぞ(笑)

ホノホシ海岸でのフシギちゃんとパパ。
コブタちゃんは、ほぼずっとお友だちのSちゃん宅にお泊りしていたので、1/3は、フシギちゃんとだんな君と古仁屋方面へお出かけしてきたのでした。
瀬戸内町に行ったのは、18年ぶり(^_^;)
だんな君と結婚前に行ったのが最後だったので、随分と久しぶり。
普段あまり見ない南部の景色は、旅行気分にさせてくれました。

誰よりもマイペースな母(笑)
石がゴロゴロしてて、寝っころがると気持ちよかったです。

我が家を象徴するようなヒトコマ。(笑)
18年前の様に手をつないで歩くことも随分なくなりましたが、気が付けばいつもそばにいてくれるだんな様でございます

初めて行ったヤドリ浜。
すごくきれいで、景色がよくて、うれしいびっくりでした。
帰り道、マネン崎展望台に寄ってみました。
加計呂麻島がすぐそこに見えて、大島海峡も一望できて、とてもきれいでした。

特別なイベントも、旅行も、贅沢も何もないお正月でしたが、家族の笑顔とともに迎えることが出来た新年は、何よりのしあわせでした。
そんなしあわせな今年は、がんばっただんな君にお年玉をあげました。
大喜びの彼...
小学生ばりに喜んでおりました...(^_^;)オッサン~
さて。今日は、穏やかな天気の仕事始め。
眠気が激しくおそってきますね(笑)
午後からは、仕事をサボって遊んできます。
ホントです(笑)
本年も、マイペースなわたしとSnailな日々をよろしくお願いいたします。

はたと気づけば、年が明け新しい年が始まり、正月が終わっていたわたしです(^_^;)
信じられないくらい、マイペースな年末年始だったみたいです(笑)
昨年のあれやこれやの大きな出来事を乗り越え成長したのか、達観したのか、「したくないことはしない」主義を貫いているため、自分の時間や身を削って...ということをしなくなりました。
「いい人」でいることは、必ずしも自分の為にはならないのだということに、やっと気が付いた昨年でした。
なので、今年は「悪い人」です(笑)
そんな悪人の正月のヒトコマをスナップでどうぞ(笑)

ホノホシ海岸でのフシギちゃんとパパ。
コブタちゃんは、ほぼずっとお友だちのSちゃん宅にお泊りしていたので、1/3は、フシギちゃんとだんな君と古仁屋方面へお出かけしてきたのでした。
瀬戸内町に行ったのは、18年ぶり(^_^;)
だんな君と結婚前に行ったのが最後だったので、随分と久しぶり。
普段あまり見ない南部の景色は、旅行気分にさせてくれました。

誰よりもマイペースな母(笑)
石がゴロゴロしてて、寝っころがると気持ちよかったです。

我が家を象徴するようなヒトコマ。(笑)
18年前の様に手をつないで歩くことも随分なくなりましたが、気が付けばいつもそばにいてくれるだんな様でございます


初めて行ったヤドリ浜。
すごくきれいで、景色がよくて、うれしいびっくりでした。
帰り道、マネン崎展望台に寄ってみました。
加計呂麻島がすぐそこに見えて、大島海峡も一望できて、とてもきれいでした。

特別なイベントも、旅行も、贅沢も何もないお正月でしたが、家族の笑顔とともに迎えることが出来た新年は、何よりのしあわせでした。
そんなしあわせな今年は、がんばっただんな君にお年玉をあげました。
大喜びの彼...
小学生ばりに喜んでおりました...(^_^;)オッサン~
さて。今日は、穏やかな天気の仕事始め。
眠気が激しくおそってきますね(笑)
午後からは、仕事をサボって遊んできます。
ホントです(笑)