2017年06月20日
スモモ星人と過日の備忘録。
こんにちわっほい。
昨日は、お仕事がお休みのフシギちゃんが久しぶりに母にコバンザメでした。
午前中は、仕事で大和村まで行ったのですが、天気が良かったのでついでに帰り道に父の畑に寄ってみました。
畑には、今が旬のスモモやヘチマ、ミニトマトなどがちょうど収穫時でした。
母も赤くなったスモモを収穫していたのですが、食べごろのスモモは手が届く場所になく、少し高い場所や枝の先の方に...
見えるのに取れない!
ということで、やっぱり木登りする流れに。
スモモの小枝や樹皮であちこちひっかきながらも、大玉の真っ赤なスモモを収穫できました

大満足

そして、うれしくなって気を抜いていた母を、離れたところからフシギちゃんが撮影。
スモモ頭のスモモ星人です。笑
大和村のゆるキャラにどうでしょう
笑
お日さまを浴びて少し温かくなった真っ赤なスモモをその場で食べながら、しばしゆっくりした時間を過ごせました。
*
先週の土曜日、お友だちのペンギンファミリーとさわわちゃんと母とコブタちゃんで大和村へお出かけしてきました。
昔、戸円でペンションをされていたKさんのお宅を見学させていただきました。

ステキなお家の周りは、たくさんの南国の植物やハーブがきれいに植えられていて、特に玄関横のプルメリアはとても立派で、雨の中プルメリアの花がとてもきれいに咲いていました。
リビングも広々としていて南国リゾートに来た気分♪
元々客室だったお部屋もいくつかあって、見せていただきました。

客室のロフトにワクワクするコブタちゃん♪
とてもステキなお部屋でした。
その後、Kさん宅の目の前のヒエン浜をお散歩。

キレイな五色の玉石。
雨で濡れた石は、とてもきれいにキラキラと輝いていました。
晴れの日には見られない景色です。
お昼になったので、少し移動して戸円集落にあるウエスタナーズカフェさんへ。

入口の門が新しくなっていて、めっちゃかわいかったです
アメリカ大好きのコブタちゃんは、すでに入り口でノックアウトされてました。笑
そして、みんなでワイワイお昼ご飯タイム♪

母は、ナンカレーにしました。
スパイシーでナンにピッタリ
付け合わせの長命草とも相性バッチリでとてもおいしかったです
お店の中もかわいかった~
その後、志戸勘の浜をお散歩して嶺山公園へ。

雨でも、見渡す限り目の前に広がる180度海!の景色は圧巻でした。
雨でツルツル滑る遊歩道を上り下りした甲斐がありました!笑

展望デッキの周辺には、一面にヒメジョンが咲いていて、晴れていたらめっちゃメルヘンな景色だったでしょうね。
次は晴れた日に行こう!!!笑
そして、締めは。

まほろば館のすももソフト
雨でも肌寒くても、すももソフトはおいしかった~
笑
帰宅後、お友だちのみなさんから「大和村のファンになったよ~」と言っていただいてめっちゃうれしかった母です。
次こそは、晴れた日に『大和村満喫ツアー』をする予定です

私の好きな場所をみんなと一緒に巡るのが、今から楽しみです

今日も梅雨空
空梅雨を心配したのですが、ラストスパートでじゃんじゃん降ってますね。笑
雨音を聞きながら仕事の合間に少しずつオーダーのアクセサリーも作ってます。

お友だちの作家さん、SIKI&RITOさんのピアスです。
サージカルステンレスで安心かわいいピアスに仕上がりました。

涼しげに揺れるブルーのクリソコラとシルバーカラーのステンレスのチェーンとワイヤーがいい感じです

今週も予定が立て込んで、思ったように作品作りも出来ず、準備も進みませんが
今度の日曜日開催のママフェスに『Clover』の一員で出店しますので、よかったら遊びに来てくださいね。

昨日は、お仕事がお休みのフシギちゃんが久しぶりに母にコバンザメでした。
午前中は、仕事で大和村まで行ったのですが、天気が良かったのでついでに帰り道に父の畑に寄ってみました。
畑には、今が旬のスモモやヘチマ、ミニトマトなどがちょうど収穫時でした。
母も赤くなったスモモを収穫していたのですが、食べごろのスモモは手が届く場所になく、少し高い場所や枝の先の方に...
見えるのに取れない!
ということで、やっぱり木登りする流れに。
スモモの小枝や樹皮であちこちひっかきながらも、大玉の真っ赤なスモモを収穫できました


大満足


そして、うれしくなって気を抜いていた母を、離れたところからフシギちゃんが撮影。
スモモ頭のスモモ星人です。笑
大和村のゆるキャラにどうでしょう

お日さまを浴びて少し温かくなった真っ赤なスモモをその場で食べながら、しばしゆっくりした時間を過ごせました。
*
先週の土曜日、お友だちのペンギンファミリーとさわわちゃんと母とコブタちゃんで大和村へお出かけしてきました。
昔、戸円でペンションをされていたKさんのお宅を見学させていただきました。

ステキなお家の周りは、たくさんの南国の植物やハーブがきれいに植えられていて、特に玄関横のプルメリアはとても立派で、雨の中プルメリアの花がとてもきれいに咲いていました。
リビングも広々としていて南国リゾートに来た気分♪
元々客室だったお部屋もいくつかあって、見せていただきました。

客室のロフトにワクワクするコブタちゃん♪
とてもステキなお部屋でした。
その後、Kさん宅の目の前のヒエン浜をお散歩。

キレイな五色の玉石。
雨で濡れた石は、とてもきれいにキラキラと輝いていました。
晴れの日には見られない景色です。
お昼になったので、少し移動して戸円集落にあるウエスタナーズカフェさんへ。

入口の門が新しくなっていて、めっちゃかわいかったです

アメリカ大好きのコブタちゃんは、すでに入り口でノックアウトされてました。笑
そして、みんなでワイワイお昼ご飯タイム♪

母は、ナンカレーにしました。
スパイシーでナンにピッタリ

付け合わせの長命草とも相性バッチリでとてもおいしかったです

お店の中もかわいかった~

その後、志戸勘の浜をお散歩して嶺山公園へ。

雨でも、見渡す限り目の前に広がる180度海!の景色は圧巻でした。
雨でツルツル滑る遊歩道を上り下りした甲斐がありました!笑

展望デッキの周辺には、一面にヒメジョンが咲いていて、晴れていたらめっちゃメルヘンな景色だったでしょうね。
次は晴れた日に行こう!!!笑
そして、締めは。

まほろば館のすももソフト

雨でも肌寒くても、すももソフトはおいしかった~

帰宅後、お友だちのみなさんから「大和村のファンになったよ~」と言っていただいてめっちゃうれしかった母です。
次こそは、晴れた日に『大和村満喫ツアー』をする予定です


私の好きな場所をみんなと一緒に巡るのが、今から楽しみです


今日も梅雨空

空梅雨を心配したのですが、ラストスパートでじゃんじゃん降ってますね。笑
雨音を聞きながら仕事の合間に少しずつオーダーのアクセサリーも作ってます。

お友だちの作家さん、SIKI&RITOさんのピアスです。
サージカルステンレスで安心かわいいピアスに仕上がりました。

涼しげに揺れるブルーのクリソコラとシルバーカラーのステンレスのチェーンとワイヤーがいい感じです


今週も予定が立て込んで、思ったように作品作りも出来ず、準備も進みませんが

