2017年06月12日
Seize the day.
こんにちわっほい。
「今を生きろ」っていうカッコいタイトルになってますが。笑
土日ずーっと外で過ごしていて、刻一刻と変化する景色を見ていたら、
「あー。時間って当たり前にずーと続くものじゃなくて、瞬間瞬間が繋がることで時が流れているんだな~」と改めて実感しました。

土曜日の夜、7時50分くらいの大熊展望台からの景色です。
夜空の端っこに夕焼けが少しだけ残ってました。
すぐに消えちゃいましたが、胸がチクっと痛くなるくらいキレイな景色でした。
しかし、この画像こんなにキレイなのにスマホで撮影した画像なんです。
車に一眼あったのに、慌てて車から飛び出したらスマホしか持ってなかった。笑
でも、目と心にはしっかりと焼き付けましたよ~
*
大潮だった土曜日は、フシギちゃんをこっこ家さんでのバイトに送り届けてからのんびりドライブしてきました。
まずは、コブタちゃん熱望のあの場所へ。

丸とハートの潮だまり♪
コブタちゃんは、潮だまりをのぞいては、かわいー
と言いながら写真を撮ったりしてました。

前回来たときは曇りだったのですが、土曜日は晴天
青空をバックに芸術的な形の岩を撮ると、まるで絵画のようでした。
結構長い時間コブタちゃんと炎天下の下をお散歩したので、またもやしっかりと日焼けしました。
その後、車で涼みつつ龍郷のかぜのおくりものさんへおじゃまして、フシギちゃんのお迎えの時間までのんびーりおしゃべりしてきました。
夕方。
フシギちゃんをこっこ家さんで迎えて、また龍郷方面へ引き返し、久しぶりに母子3人で夕陽を見に行きました。
海辺は心地よく風が吹いていて、波の音を聞きつつ夕陽を見ながらみんなで写真の撮りっこ。笑

(手前フシギちゃん、奥が母。←説明しなくても分かります?笑)
バイトでクタクタのフシギちゃんも、思わず走り出すくらいキレイな夕焼け。

写真にはうまく映りませんでしたが、ちょうど日没の時間には夕陽が真っ赤になって周囲の雲が虹色に輝いていたんですよ~
ホントにキレイでした


フシギちゃんがおすすめの場所から撮ったら、こんなにキレイなWの夕焼けが見られました。
水たまりに映る夕焼け空もきれいですね~

コブタちゃんは、防波堤の上から海の中のおさかな探し
笑
ロマンティックな夕陽よりも釣り!
早く釣りに行きたいコブタちゃんなのでした。笑
夕陽に見とれているうちに、あっという間に夜7時過ぎ
慌てて帰り支度をしました。
すっかり昼が長くなりましたね。
帰り道は、海沿いの道を刻々と変化する空の色を見ながら。
薄暗い夜道を走り、大熊の展望台を通るころ、冒頭のあの画像の景色に遭遇しました。
ホントに奇跡みたいな瞬間の景色に出会えて、コブタちゃんと二人大感動でした

2週連続ほぼ同じコースでのドライブでしたが、全然違った景色を見られました。
ホントに島の自然は、表情豊かですね。
撮った写真を見返しては、何度もときめいてます。笑
*
そうそう。
6月9日金曜日は、むっくんのお誕生日でした


推定10歳のボク。
むっくんを我が家の家族に迎えた時に、6/9 → むく という語呂合わせで決めたお誕生日。
我が家に来て2回目のお誕生日でした。
今年も元気に一緒にお誕生日を迎えられてよかった

母の夕食のおそばを至近距離で狙うボク!
もちろんあげませんでしたが。笑
むっくんが1日でも長くハッピーな犬生を送れますように★
満月の夜空にお願いしました
さて。
今週は、仕事がぎっしり...
でも、週末の楽しい企みを励みにがんばれそうです
どーかどーか、今週もハピハピな週になりますように~
あ。
久々に告知があります
笑
6月25日のママフェスに「Clover」の一員として出店しまーす。
準備しなくちゃ


また詳細は、後日UPしますね~
「今を生きろ」っていうカッコいタイトルになってますが。笑
土日ずーっと外で過ごしていて、刻一刻と変化する景色を見ていたら、
「あー。時間って当たり前にずーと続くものじゃなくて、瞬間瞬間が繋がることで時が流れているんだな~」と改めて実感しました。

土曜日の夜、7時50分くらいの大熊展望台からの景色です。
夜空の端っこに夕焼けが少しだけ残ってました。
すぐに消えちゃいましたが、胸がチクっと痛くなるくらいキレイな景色でした。
しかし、この画像こんなにキレイなのにスマホで撮影した画像なんです。
車に一眼あったのに、慌てて車から飛び出したらスマホしか持ってなかった。笑
でも、目と心にはしっかりと焼き付けましたよ~

*
大潮だった土曜日は、フシギちゃんをこっこ家さんでのバイトに送り届けてからのんびりドライブしてきました。
まずは、コブタちゃん熱望のあの場所へ。

丸とハートの潮だまり♪
コブタちゃんは、潮だまりをのぞいては、かわいー


前回来たときは曇りだったのですが、土曜日は晴天

青空をバックに芸術的な形の岩を撮ると、まるで絵画のようでした。
結構長い時間コブタちゃんと炎天下の下をお散歩したので、またもやしっかりと日焼けしました。
その後、車で涼みつつ龍郷のかぜのおくりものさんへおじゃまして、フシギちゃんのお迎えの時間までのんびーりおしゃべりしてきました。
夕方。
フシギちゃんをこっこ家さんで迎えて、また龍郷方面へ引き返し、久しぶりに母子3人で夕陽を見に行きました。
海辺は心地よく風が吹いていて、波の音を聞きつつ夕陽を見ながらみんなで写真の撮りっこ。笑

(手前フシギちゃん、奥が母。←説明しなくても分かります?笑)
バイトでクタクタのフシギちゃんも、思わず走り出すくらいキレイな夕焼け。

写真にはうまく映りませんでしたが、ちょうど日没の時間には夕陽が真っ赤になって周囲の雲が虹色に輝いていたんですよ~
ホントにキレイでした



フシギちゃんがおすすめの場所から撮ったら、こんなにキレイなWの夕焼けが見られました。
水たまりに映る夕焼け空もきれいですね~


コブタちゃんは、防波堤の上から海の中のおさかな探し

ロマンティックな夕陽よりも釣り!
早く釣りに行きたいコブタちゃんなのでした。笑
夕陽に見とれているうちに、あっという間に夜7時過ぎ

慌てて帰り支度をしました。
すっかり昼が長くなりましたね。
帰り道は、海沿いの道を刻々と変化する空の色を見ながら。
薄暗い夜道を走り、大熊の展望台を通るころ、冒頭のあの画像の景色に遭遇しました。
ホントに奇跡みたいな瞬間の景色に出会えて、コブタちゃんと二人大感動でした


2週連続ほぼ同じコースでのドライブでしたが、全然違った景色を見られました。
ホントに島の自然は、表情豊かですね。
撮った写真を見返しては、何度もときめいてます。笑
*
そうそう。
6月9日金曜日は、むっくんのお誕生日でした



推定10歳のボク。
むっくんを我が家の家族に迎えた時に、6/9 → むく という語呂合わせで決めたお誕生日。
我が家に来て2回目のお誕生日でした。
今年も元気に一緒にお誕生日を迎えられてよかった


母の夕食のおそばを至近距離で狙うボク!
もちろんあげませんでしたが。笑
むっくんが1日でも長くハッピーな犬生を送れますように★

満月の夜空にお願いしました
さて。
今週は、仕事がぎっしり...
でも、週末の楽しい企みを励みにがんばれそうです

どーかどーか、今週もハピハピな週になりますように~

あ。
久々に告知があります

6月25日のママフェスに「Clover」の一員として出店しまーす。
準備しなくちゃ



また詳細は、後日UPしますね~
