しーまブログ 子育てmy life奄美市名瀬 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

2013年05月16日

青い車...








Aloha~icon100








梅雨に入りましたねicon170









雨ゎ嫌いじゃないですが、娘たちの気持ちゎどんより梅雨空...のようです。


















今月、皆勤賞を目指していたコブタちゃん。









ここにきて、力尽きてしまいました(T_T)








パパに送られて登校したものの、車から降りられず泣いて戻ってきました。









シクシクシクシク......(ノω;)








思えば、昨夜寝る前から不機嫌でちょっとした事でパパに絡んでクダを巻いていました。










既にココロゎ満水状態で、いつ溢れてもおかしくなかったのです。










家に戻ってきてからもシクシク泣いてましたが、「そうやって泣いてたら気が済むの?お家に戻ってきても泣いてるんだったら、どこかに行っといで。そうじゃなければ、泣きません。」と母に一喝され、やっと涙が引っ込み、私服に着替えて、気持ちも切り替えられたようでした。


















コブタちゃんの憧れの青い車...









今月の皆勤賞のスペシャルプレゼント。









今月ゎ手に入らないけど(;_;)









昨日までコブタちゃんの気持ちを引っ張ってくれてありがとね(*´∀`*)♥













*











そんな傷心のコブタちゃんをお留守番させて、午前中ゎフシギちゃんをメンタルクリニックへ連れて行きました。










今のところとりあえず安定している状態なので、引き続き今までの薬(漢方薬、安定剤、睡眠導入剤)を処方してもらい、また2週間後に受診...という流れになりました。










最近ゎ、またちょいちょい自傷をしてます。









正直言うと、母ゎそれが腹立たしいのですが、こればっかりゎどうしようもないと、諦めて静観してます。










だって、腕を切ることを止めれば、きっと他の方法に移行するだけ...何も変わらない。










抜け出すにゎ、「自傷が必要ない自分になること」だけだからです。










奇跡のような劇的変化ゎ、ありえません。










地道に積み重ねる1日1日こそが、フシギちゃんや母を未来に導いてくれるのだと信じています。










不安定で自分を傷つけるフシギちゃんを責めたり、無力で現状を変えられない親としての自分を責めたりすることゎ、結果的にお互いの関係を悪化させて、さらに苦しい未来を招きます。
















こんな今だってOKだよ。









ちょっと調子がいい日ゎ、ラッキー(*´∀`)♪
















親子ゎ強い相互作用が働くのです。









★娘たちのせいでワタシが辛くならないこと。









★ワタシのせいで娘たちが辛くならないこと。










ちょっとした思考の転換で、ワタシも「泣く」ということが、劇的に減りました。









以前ゎよく泣いてましたが(^_^;)

























しかし。










憧れの青い車を泣く泣く諦めて、今日学校をお休みしたコブタちゃんの気持ちを考えると、胸が痛みます(´;ω;`)










「約束」ゎ約束ですが...










せっかくがんばった5月の半分を無駄にしないためにも、5月の残り半分の登校を支えてくれそうな「魅力的な目標」を設定せねば( ̄ー ̄)icon45









プレゼントを手にする喜びと、そして何より「がんばった自分」と達成感を感じて欲しい!










何がいいかな~?









  


Posted by makko at 17:25Comments(2)子育て