しーまブログ 子育てmy life奄美市名瀬 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

2016年02月22日

3つの刀

こんにちわっほい♪



今週も引き続き娘たちは、低空飛行...

まだしばらく上昇の気配が見えそうにない今週のスタートです。


調子が悪い時には、いつもは何でもなくスルーできることでも気になったり、不安になったり、考えすぎて余計に迷宮入り...なんてスパイラルに陥ったりしてます。

しかし。

以前と違うのは、不安を吐き出すことができること。

心に暗雲のようにたちこめる不安を、言葉にして母に投げてくるようになりました。



心配のプロコブタちゃんは、何と今の不安と同時進行で、すでに次年度の心配を始めました。

準備がいいのか悪いのか!?笑



なんだか胸のあたりがモヤモヤしてイライラしたり不安になるのは何故?

担任の先生は誰になるかな?

誰と同じクラスになれるかな?

修学旅行、一緒に行動する人がいなかったらどうしよう?

・・・など等。


プロは、今だけに飽き足らず心配も先取り!笑

早くも新学期準備か!?笑


しかし、そこに対するのは、スーパーポジティブの母です!


モヤモヤ・イライラするときは、「調子が悪いからしょうがない」でしょ。

原因が分かったって、解決しないんだからわざわざ原因なんか考えんでいい。

おいしいもの食べて、スキなことして、心配なことから離れてればいつの間にか元気になるでしょ。

どうなるか分からないまだ先の心配なんか、起こってから考えるくらいがちょうどいいよ。

未来をわざわざ心配してたら、せっかくの今がもったいないがね。


など等。



何でもせっかちにすぐに正面から向き合って解決しようとするから、余計に不安も大きくなりますよね。

慌てず落ち着いてちがう方向見てたら、いつの間にかモヤモヤが消えてたりします。




しょうがない。

ま、いっか。

どうにかなるさ。


人生をそんな3つの刀でやり過ごしている母です。


起こったことは、「しょうがない」。

「ま、いっか」と現実を受け入れ。

「どうにかなるさ」といい方向へ行く50%の可能性を選ぶこと。


娘たちもいつか母の3つの刀を受け継いで、肩の力を抜いて自分で選んだ人生を楽しく生きてほしいと思います。

ま、ゆっくりでいいです。

自分のペースが一番ですからね。



3つの刀
Phot by:Fusigi-chan




さ、今日もぼちぼち行きましょっか♪

午後からは、ひと月に一度の多忙な日。

これでも意外にきっちりと仕事をこなしてる母です。(信じられません?笑)









3つの刀





同じカテゴリー(コブタちゃん)の記事画像
その後の半年
前途遼遠のち前途洋洋
いよいよ!
一生に一度
ご報告致します。
ご協力お願いします☺︎
同じカテゴリー(コブタちゃん)の記事
 その後の半年 (2025-05-15 18:29)
 前途遼遠のち前途洋洋 (2024-04-07 01:16)
 いよいよ! (2023-10-27 20:18)
 一生に一度 (2023-10-16 00:39)
 ご報告致します。 (2023-05-21 12:41)
 ご協力お願いします☺︎ (2023-03-21 11:42)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
3つの刀
    コメント(0)