しーまブログ 子育てmy life奄美市名瀬 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

2016年02月17日

かたつむりライフ

こんにちわっほい♪



朝から大事な仕事でめっちゃ切羽詰らされた母です。

よくパニック起こさなかったなぁ~と後からホッとしながら感心しました。笑



最近は、娘たちにも「ママっちぜんぜん怒らんよね~」といわれる、仏の母になりまして。笑

ホント、不思議なくらいイライラやピリピリがなくなりました。


自分の中では、今年こそスローに生きようというイメージがあり、2か月前に万能酵母液と出会ってからは、実際にスローな生活になりつつあります。

たとえば、ジュースや冷凍食品や加工食品を買わなくなったこと。

冷凍庫が空っぽになりました。笑

そして、電子レンジを使わなくなったこと。

これは、大きな変化かなぁ。。。

この2ヶ月は、外食&買い弁もなし。



そして、キッチンにいる時間が増えました。

娘たちとワイワイ歌ったり踊ったりしながら、夕食の準備をする時間が日常になり、数日に一度ちゃんと酵素玄米を炊く生活も続けられてます!


そんな食生活の変化は、意外と大きな変化を生んだようで、日々そんな変化を楽しんでいます。

かたつむりライフ





娘たちは、調子が良かったり悪かったり。

学校やお仕事も、行けたり行けなかったり。

辛さをぶつけてきたり、どうしようもないモヤモヤを吐きだしてきたりします。


でも、それも全部OK。


何で?

どうして?

そんな、原因探しもしなくていい。


辛ければ立ち止まって、休めばいい。

前を向けたら、次の一歩もきっと自然に踏み出せる。

そんな穏やかな気持ちで娘たちを見守ってます。


仏の誕生です。笑








我が家の末っ子むっくん(犬♂8歳)は、数年間飼育放棄され、首輪にリードを結びつけられたまま外で一人ぼっちで過ごしてきました。

そんな彼を引き取り、辛抱強く彼が心を開いてくれるのを待ち、見守っていく中で、その姿は、子どもたちの姿と大きく重なりました。

うまくいかない日々の中で失った自尊心や笑顔。

そんなマイナスからのスタートは、原因を解決したところですぐに解決するものじゃない。

穏やかな安心できる自分の居場所で、ゆっくり失った自分を取り戻していくこと。

まずは、0(ゼロ)に戻ることができること。


そんな大切なことをむっくんが教えてくれました。


かたつむりライフ

今では、立派に母のひざの上が一番の甘えん坊に成長しました。笑




ずーっと続いてきた、我が家のドタバタ生活も、そろそろやっとブログタイトル通りに、Snail=「かたつむり」くらいゆっくりしたペースになるのか???

それは、期待せず経過を見守り下さい。笑

なんせ、ありのままが一番ですからね~





あ!

今週の日曜日に、ママフェスにチームかぜおくで出店しますので、よかったら遊びに来てくださいね~(^-^)♪



同じカテゴリー(子育て)の記事画像
いよいよ!
168hours
Time goes by.
スマイルパワー全開!
コブタちゃんとHULA
前以て予定されていた後悔(多忙を極める10月編 第4話)
同じカテゴリー(子育て)の記事
 いよいよ! (2023-10-27 20:18)
 168hours (2023-06-03 08:51)
 Time goes by. (2023-02-15 15:16)
 スマイルパワー全開! (2022-10-30 22:19)
 コブタちゃんとHULA (2022-10-27 13:41)
 前以て予定されていた後悔(多忙を極める10月編 第4話) (2022-10-19 23:52)

Posted by makko at 12:33│Comments(0)子育て
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
かたつむりライフ
    コメント(0)