しーまブログ 子育てmy life奄美市名瀬 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

2014年10月08日

ゆめをふくらませる

こんにちわっほい&こんにち和斗村∈(⊙_⊙)∋

秋らしく涼しいお天気が続いていますね。

過ごしやすくもあり、昼夜の寒暖の差で心身の調子を崩しやすい時期でもありますので、気をつけなくちゃですね。





さて。

本日は、久しぶりに娘二人がともに午前中に学校&仕事へ出かけて行ったので、母はまったりとむっくんと2人事務所でお仕事をしております。

娘たちの調子も、日々波がありつつも(たまに大波も来る)それぞれ自分たちらしく過ごせています。

母も、娘たちの波に左右されつつも、心配や不安を引きずったり、先取りせず、一日一日を楽しんで感謝しながら過ごせています。





そんな今朝、すやすやと母の隣でやすらかな寝息をたてているむっくんを見ていると、コブタちゃんと2人で5月の新月の日に書いたお願い事を思い出しました。

コブタちゃんと母はそれぞれ(多分)3つずつのお願い事を紙に書きました。

その時には、「まるで自分の人生じゃないみたい。」というくらい、大きな波に襲われ、生きてるだけで辛くて、希望をもつことすらできない状況でした。

でも、そんな中でもホントに祈るような気持ちで2人で書いたことを覚えています。

今になってみれば、あの時期にほんのわずかであっても希望の光を心に持っていたことが、わたしたち家族にとっては、大きな意味を持っていたのだと思います。


そして、その希望の光であったお願い事は、なんと2つが叶いました。


ゆめだと思っていたことが、今の自分の現実なのです。


むっくんと一緒に暮らすことが出来ていることも、「引越をしてわんちゃんと暮らす」と言っていたわたしたちの夢でした。


現実的な目標じゃなくても、「こうなりたいなぁ~、こんなことしないなぁ~」という漠然としたゆめやいいイメージを持っていたことが、きっと今のわたしたちがいる場所へたどり着くためのエネルギーになっていたのかもしれませんね。







そして今のゆめ...というか、わたしの好奇心...というか、

だんな君の実家に引っ越してからの3か月間、わたしが「やりたい、やりたい」とずっと言い続けていること。

それは、部屋の中にテントをはってキャンプ気分を味わうこと(笑)

テント...というか、部屋にロープを張って布をかぶせてテント風にしたいだけなんですけどね(^_^;)

もうすぐ実現すると思います(笑)





まずは、アウトドア用のリラックスチェアを買ってキャンプ気分を味わってみました。

この後、このリラックスチェアを気に入ったコブタちゃんとむっくんとイス取り合戦を繰り広げることとなったので(笑)

また、買い足しに行きます。

みんなでキャンプ気分です(笑)

すわり心地を試したい方は、ビックⅡさんまでどーぞicon46





涼しい秋風に吹かれるたびに、秋の山へお出かけしたくてウズウズしている我が家ですが、お休みまでガマンガマン(T_T)

なのでせめて秋の自然を味わう気分...ということで、

お花を買ってきました。




なぜか買った花は、すべてむらさきいろ系統でした(笑)



自然の色は、やっぱりきれいですね。

癒されます。




  


Posted by makko at 12:32Comments(0)ひとりごと