2013年06月04日
おねえちゃんをすいせんします。
Aloha~

お久しぶりです(*´∀`*)
実ゎ母の気持ちの低迷により、ちょっぴり休憩していたかたつむり日記です

何とか低調にもすっかり慣れてきましたので、そろそろ娘たちの様子も記録しておかなくちゃ(笑)
5月ゎ、欠席がたった1日

本日ゎ、休憩しております~(;´∀`)エエヤナイノ~

きっと、コブタちゃん関係者ゎこのままこの調子で…と思っていたと思うので、きっとがっかりしているのかもしれませんが、母ゎ全然がっかりしませんでした。
途中で諦めそうになりながらも、ちゃんと律儀にがんばって目標を達成できました。
どれだけのエネルギーを使ったことか...母ゎちゃーんと分かってるからね。
この自信と経験ゎ、ちゃんとコブタちゃんの中に残っていて、ちゃんと何かにつながっているはずだと、母ゎ信じてますから...
そんなコブタちゃんですが、現在心の第二次成長期真っ只中のフシギちゃんにステキなプレゼントをくれました。
その日、いつものように学校から「イライラする」とか「早く帰りたい」とかいうラインのメッセージを母に続々と送り続けていたフシギちゃんに、疲れていた母ゎコブタちゃんが学校で書いてきた「すいせん文」の写メを送りました。

効果てきめん~

すぐにうれしくなったフシギちゃんゎライン攻撃終了。
癒し系のコブタちゃんに助けられた母と姉なのでした(*´∀`*)♥
↓ 以下、コブタちゃんのすいせん文の全文。
私は五才年上のおねえちゃんをすいせんします。
私があねをすいせんする理由は、とても指がきようでぬいものがとくいだからです。
家にあるぬいぐるみの洋ふくを上手に作ります。
とても小さなぬいぐるみなので、洋ふくも小さいうえに、ぬいめもこまかいところがむずかしそうでした。
そして、はりと糸のつかいかたが上手でした。
私には、こまかいぬいものは、むずかしいと思いました。
おねえちゃんは、たくさんの洋ふくを作っています。
私のお家には、たくさんのぬいぐるみがあって、うさぎのぬいぐるみやあひるのぬいぐるみです。
時間を見つけて作っていました。
ぬいものをしたい時に、ぜひよんでみてください。
by:コブタちゃん
フシギちゃんゎ、学校から帰ってくると上記のすいせん文の原本をコブタちゃんにおねだりしてちゃっかり頂いていました。
うれしかったのね(笑)
現在、心の第二次成長期(反抗期ともいう)で、身も心もトゲトゲしてるフシギちゃんゎ自分で自分を持て余してる感がありますが、コブタちゃんの素直な愛ゎそのトゲトゲの合間をうまくすり抜けて、フシギちゃんのココロに届いたようです。
目に見えない「愛」もこうやって可視化すると、彼女たちにもしっかりと伝わるんだなぁ...と今更ながらに思った母なのでした(´・ω・)ソーカソーカ