2014年06月26日
コブタペースとのろのろ引っ越し
こんにちわっほい~♪
雨天で引っ越し作業がなかなか進まない我が家です~(^_^;)
気が付けば、来週は7月...
あらビックリ~ですね(笑)
ダンナ君の実家での同居生活は、思った以上にスムーズに日々が過ぎていっております。
今週は、荷物の運び出しが、雨で出来なかったので、まずは、荷物を箱に詰める作業を少しずつ進めたりしてます。
今週末が晴れの予報なので、少しでも荷物の移動をさせて、引っ越しのメドがたてばいいなぁと思っていますが、そこはお天道様次第ですね。
さて、引っ越し作業は進まない我が家ですが、コブタちゃんとフシギちゃんの気持ちは、前へと進んでおります。
「今月はお休みしない」と決めているフシギちゃんは、気持ちの凸凹はありつつも、毎日せっせとお仕事へ行ってます。
昨日は、フシギちゃんのお仕事風景を、おいしいコーヒーをいただきながら、観察してきました。
なかなか、りっぱなお仕事っぷりで感心した母でした。
コブタちゃんは、相談室のSSWの先生がお休みしているので、先週の火曜日から保健室登校していましたが、なんと今週の火曜日から特別支援学級へと登校しています!!!
「SSWの先生も手術がんばってるから、コブタちゃんもここで少しがんばってみる?」と、話をしてみると、自分で「行ってみる」と気持ちが動いたのでした。
今日で3日目の支援学級への登校。
落ち着いて安心して過ごせています。
相談室と保健室登校を理解していただいて、見守っていただけたことで、少しずつコブタちゃんが学校で安心して過ごせる場所がまた一つ増えました。
支援学級のお友だちも、先生も、コブタちゃんの支援学級への登校をとても喜んで迎えてくれたので、コブタちゃんもすごくうれしかったようでした。

さーて。
明日は金曜日。
やっと週末が来るぞー

よっしゃ、荷物運ぶぞー


Posted by makko at 12:07│Comments(0)
│子育て