しーまブログ 子育てmy life奄美市名瀬 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

2014年05月14日

ご報告


こんにちわっほい。


今朝、鹿児島から帰ってきました。



フシギちゃんが月曜日から鹿児島の病院に入院することが、

金曜日の夕方に急遽決まり、放心状態でバタバタ動き、

日曜日の夜に、コブタちゃんとフシギちゃんと母、3人で奄美をたちました。



月曜日の朝には病院に到着し、そのまま入院。

鹿児島に住んでいる妹が付き添ってくれたので、

慣れない地での準備もスムーズにいきました。

そして、何とか自分の手足を動かして、

手続きと準備を済ませて、フシギちゃんを病院に残し、

コブタちゃんと2人で奄美に帰ってきました。

まるで、夢の様に現実味の薄い2日間で、

今にもドアが開いて、フシギちゃんが

「ただいまー」と帰ってきそうな気がします。








2月末から3月前半にかけて、激しい自傷や薬の多量摂取未遂が続き

感情の不安定が大きくなり、わたしも限界を超えていました。

それでも、きっとそんな日々が終わり、笑顔で一緒にいられる日が

来ることを信じて涙をこらえ、前へ前へと言い聞かせて

1日1日を過ごしていましたが、ささやかな母の願いは

聞き届けられることなく、

再びまた始まってしまいました。




母にとって選ぶことのできる選択肢は、もうフシギちゃんの入院以外になく、

まずは、フシギちゃんの自傷回避と母の休養のため、

少なくとも1か月は入院ということになりました。






泣き虫のコブタちゃんは、鹿児島を離れるまで1滴の涙もこぼすことなく、

気丈に母の隣にいてくれました。

母も、フシギちゃんに再会を約束し、「またね」と笑顔で病室に帰る背中を見送ることができました。







帰りは、2人。

コブタちゃんと2人、出港した船の甲板に立ち、離れていく鹿児島の街を黙って見つめていました。

我慢していた涙がとめどなく溢れ、何度も風に乗って海へと飛んでいきました。




空には満月。


澄んだ空に輝くまんまるお月さまに、

辛い過去をおしまいにして

これからは、心からの笑顔でしあわせに生きていくんだと、

強く心に誓いました。





ご報告






今回は、急なことで心配をおかけしてすみません。

また落ち着いたら、少しずつフシギちゃんの様子などもお伝えします。

今はまだ母自身の気持ちの整理がついていませんので、

今日は、とり急ぎブログでのご報告とさせていただきました。



同じカテゴリー(フシギちゃん)の記事画像
前以て予定されていた後悔(多忙を極める10月編 第4話)
ミッションクリア!(多忙を極める10月編 第3話)
青天の霹靂(多忙を極める10月編 第2話)
フシギちゃんの入院(多忙を極める10月編)
Scrap Book 2022 Summer
片づけられない娘vs孤軍奮闘母ちゃん~The Last Battle~前編
同じカテゴリー(フシギちゃん)の記事
 前以て予定されていた後悔(多忙を極める10月編 第4話) (2022-10-19 23:52)
 ミッションクリア!(多忙を極める10月編 第3話) (2022-10-17 18:21)
 青天の霹靂(多忙を極める10月編 第2話) (2022-10-12 23:59)
 フシギちゃんの入院(多忙を極める10月編) (2022-10-09 01:33)
 Scrap Book 2022 Summer (2022-08-26 15:08)
 片づけられない娘vs孤軍奮闘母ちゃん~The Last Battle~前編 (2022-04-10 22:19)

この記事へのコメント
LINEを見て入院していたのは分かってたけどやっぱりさみしいもんですね
また元気になって帰ってくるの待ってるぞ!
Posted by 赤主赤主 at 2014年05月14日 18:06
赤主ちゃん

急なことで心配かけてゴメンね(T-T)

でも、今のフシギちゃんにとって、一番いい選択肢だと信じて選んだこと、会えないのは辛いけど、一緒に信じて待っていようね。

また少しずつ、様子も報告するよ。


いつもフシギちゃんを大切に思ってくれて、ありがとう+。:.゚(✿˘艸˘✿):.。+゚
Posted by makkomakko at 2014年05月15日 10:00
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ご報告
    コメント(2)