2013年09月04日
集める。調べる。
あろは。
本日も、なつやすみの終わらない我が家です(^_^;)
徐々に表情や感情が出てくるようになり、順調に気持ちが動き出しているコブタちゃんですが、やはりまだ登校までゎ時間がかかりそうな感じです。
そんなコブタちゃん、本ブログ定期購読の方々(少数派民族のみなさま♡)ゎご存知かもしれませんが、シルバニアファミリーの熱心なコレクターです。
おこずかいを計画的に貯めて、少しずつ少しずつ揃えています。
(アリさんのごとくご利用ゎ計画的なコブタちゃんと、キリギリスばりに今を生きるフシギちゃん...ん~正反対(笑))
今回ゎ、なつやすみ中に親戚やじぃ、ばあちゃんたちにもらったお金を、大スキなアイスを買うのを我慢して貯めに貯め、目標の金額に達したところで、

届きました!注文書!(笑)
店頭価格の10%~40%OFFで買うことが出来る、amazonに注文してくれという、母への注文書です。
昨夜、母のスマホで吟味に吟味を重ね、丁寧に商品名と金額をメモしておりました。
すばらしい計画性です。(パチパチパチ~

これから商品が届くまでの数日ゎ、「いつ届く?」、「今日ゎ、来る?」の日々です(^_^;)アハ
いいですね。わくわくして過ごせそうです♪
*
集めるの大スキコブタちゃんの母ゎ、「調べるの大スキ」です。
今日も、午後から銀行への用事ついでにお世話になっているNPOさんにおじゃまして、本を借りてきました。

自分の所持している本以外にも、こうやってちょいちょい本を借りたり、ネットで発達障害や児童・青年心理、二次障害の治療などについて調べたりと、意外と勉強熱心な母だったりします(。・ω・。) エヘ (自分で言うか!(笑))
母も予想外が苦手なので、あらゆる知識を頭に入れて、「想定内」を広げておきたいのです。
子育てでの後悔ゎ、なるべく少ないほうがいいと思うので。
得た知識ゎ、転ばぬ先の杖、だったり、転ぶのならなるべく上手に転びたい(転ばせたい)という装備になるのです。
ま、でも、勉強というよりゎ楽しみというか、おもしろいというか...結果、母の娯楽のようになってますが(笑)
これから先も、増え続けるシルバニアコレクションと、終わりのない母のお勉強...
母ゎ衰えていく記憶力との戦いになりそうですね ╭(°ㅂ°`)╮キオクガ~