しーまブログ 子育てmy life奄美市名瀬 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

2015年11月19日

ホームシック...?

こんにちわっほい♪

昨日は、まるで夏のようなお天気でしたね~

なかなか扇風機を片づけるタイミングをはかれない我が家ですicon11

コブタちゃんは、毛布を2枚かぶって寝ているくせに、扇風機を回して寝る...という、ヘンテコなことをしてます。

耳の過敏のせいなんですけどね(笑)

周りの音が気になりすぎて眠れないので、扇風機の音を聞きながら寝るのだそうですface04

自分で困りごとを解消するために、色々と考えているんですね。

素晴らしいッス。



そんなコブタちゃん。

先週は、気持ちが上がらず、欠席Weekでしたが、

今週は、昨日・一昨日と登校しました。

一昨日は、卒アルの部活の写真撮影。

昨日は、養護学校へ行ったお友だちが交流で中学校へ来る!と、がんばって学校へ行きました。

そして、がんばった彼女は、学校での様子をポツリポツリと話しながら言ったのです。

「今日、学校でホームシックになったよ」と。





授業中や活動中に、何度も家に帰りたくなったのだそうです。

それでも、どうにかがんばったらしく、

今日は、疲れてお休みしました。笑






マイペースでもいい。

自分のために、できること、したいこと、

自分で選んで、自分で決める。

小さな一歩一歩で歩いてきた道を思えば、奇跡のような今です。




フシギちゃんも、ここしばらくは不調続きでしたが、今週は、養護学校の実習生が来ているので、はりきってお仕事に行ってます。



以前は、娘たちの調子に影響されることも多かった母ですが、昨年の大きな色々を乗り越えてからは、調子がいい悪いというのが、気にならなくなりました。

どんな状態の自分も娘たちもオールOKなんです。

いつでも笑ってなくちゃ、元気でいなくちゃ、いいママでいなくちゃ、というのが消えてなくなりました。笑

そのせいか、娘たちも自分たちの調子が悪くても、「今は、これでいいんだ~」と、その事に罪悪感を持たずに、過ごせているように思います。

周囲の評価や期待に振り回されない「自分」が出来つつあるのかもしれませんね。

そんな娘たちとのんびり成長していきたい母です。





末っ子は、一番のマイペース。

はっきりとした自己主張もしますよ!

我が家に来てから1年4か月。

最近は、鼻を鳴らして甘えるという技を取得したようですicon06


  


Posted by makko at 17:09Comments(0)コブタちゃん