しーまブログ 子育てmy life奄美市名瀬 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

2015年05月05日

加計呂麻島日帰りツアー

こんにちわっほい♪


昨日は、久しぶりに熟睡できた母です。

心地よい疲れと思い出の地に帰ることができた安心感でゆっくりと安眠できました。



わたしは二十数年ぶり、娘たちとお友だちの37ちゃんは初めての加計呂麻島へ、日帰りで行ってきたのです。


フェリーに乗る頃には、まるで夏のような陽射しでした。

晴れてよかった~と、みんなワクワクで海を眺めつつ加計呂麻島へ。




まずは、徳浜へ行き浜辺でゆっくりのんびりお昼ごはんを食べてから、今度は実久方面へ。

海大好きなコブタちゃんに実久ブルーを是非見せたかったのです。



あいにくポツポツ小雨の降る曇り模様で肌寒かったですが、それでも思わず立ち止まってしばらくキレイなブルーに見とれてしまいました。



実久から祖母の出身地、芝へ。

林道からは、無人島や真っ青な海がキレイに見えました。



芝の石垣の小路……

懐かしい景色(T-T)

最後に来たのは、高校生の時だったな~笑

祖母が亡くなり、おばたちも鹿児島に引きあげてしまい、もうこの目でこの景色を見ることもないのかなと思ってましたが、娘たちとこの懐かしい地を訪れることができて、ホントにしあわせな気持ちになりました。



武名のガジュマルの木。

スゴい存在感とパワーと癒し。

加計呂麻島には、どの集落にも大きなガジュマルの木がありましたよ。



こちらは、於斉のガジュマルの木。

ガジュマルのはしごしちゃいました。笑

於斉は、風もなく波も穏やかで、ゆっくりと時間が流れていました。





日帰りの加計呂麻島ツアーは、慌ただしくも懐かしさと優しさがいっぱいで、また家族やお友だちと一緒に戻ってきたいな~と思いました。








今日は、フシギちゃんとパパがお仕事。

コブタちゃんがお友だちとお出かけなので、母はひとりで林道散策がてら父の山の畑に行ってきます。


それでは。


(。・ω・)ノ゙ イッテキマ-ス♪

  


Posted by makko at 11:07Comments(0)子育てワタシのこと写真